« 2005年09月 | メイン | 2005年11月 »

2005年10月31日

若い若い、若い仮面のブイスリー

昨日、3日間の発熱から開放された息子と『仮面ライダー響鬼』を観ていて思ったのですが、仮面ライダーが昆虫顔じゃなくなったのって、いつからなんでしょうねえ。
『仮面ライダー THE FIRST』のCMが合間に流れて、「あ、バッタや!」と息子。

…バッタって…。


バッタといえば、わたしが去年から使ってた韓国土産のバッタモンのグッチの財布が、だんだんやばいことになってきてます。ずっと使ってたポールスミスの白の財布が手垢で真っ黒になって、人前に出すのがはばかられるようになりしぶしぶ使い始めたバッタグッチ、この夏の猛烈な暑さで、接着剤がふやけてはみ出てくるわ、縫製がほつれてくるわ、最近は金具がパカパカしはじめ、もうあきらかにバッタモンくささを露呈し始めまして。
どうしようかと思いながらも新しい財布を探している暇もなく使い続けております。


バッタモンといえば、さいきんはかなり精巧なものも多いようですが、シャネルかと思ったら『CHANNEL』(チャンネル?)だったり、プラダかと思ったら『PANDA』(パンダ?)だったり、ロレックスかと思ったら『RELAX』(リラックス?)だったりというあの遊びごごろはグッと来るものがありますね。


「バッタモン」て、標準語かと思ってたのですが、違うの?
「パチモン」とかとも言ったりするみたいですね。


ぴかちゅうの仲間みたいやなあ。

投稿者 あつこ : 15:49 | コメント (2) | トラックバック

2005年10月30日

星屑ロンリネス☆

私はもうすっかり風邪はだいじょうぶです。
いろいろとご心配をお掛けいたしました。

ところが、息子が。彼の人生初の発熱40度越えです。坐薬も初体験。
わたし譲りのヤブにらみの奥二重が、モト冬樹のようなせつないまなざしになり、食欲ないのになぜか「カステラだけは食べられる」と言い放ち、口の中の水分をカステラで奪ってはポカリで潤し…という状態です。
はやくよくなっておくれ、またいつものように「あーちゃん、ばーか、大きらーい」と罵詈雑言を吐きながらむこうずねを蹴り上げるくらい元気になっておくれと寝顔を見つめるのぞみです。


このたびの催しで、『タッチセラピー』のご体験をしていただくべく、準備をすすめております。お話をいただいた時、どんなことをしたらよいだろうかと考え、打ち合わせの際に二つの案を出しました。
ひとつは、『ストレッチ教室』、そしてこの『タッチセラピー』でした。

ストレッチ教室は、1回あたり5組ぐらいに集まってもらって一クールあたり20分から30分という時間配分の中であれこれ説明してそれから…では通り一遍なことしかできず、あまり参考になるようなことはできないかなと話しているうちにそういう結論に達し、むしろ『タッチセラピー』のほうが、今回の趣旨に沿っているかもということで、こちらで進めることになりました。


「のぞみさんのとこにもそう頻繁に寄せてもらうわけにもいかんし、でもあんまりしんどいんで旦那に肩揉んでもらったら、力任せにぐいぐい押すもんやから余計痛いし、加減するよう頼んだらせっかくしてやったのにもうせんわ!ワイかてしんどいんじゃアホって言われて、カチンときて言わんでいいこと言うてケンカになるし…」という話をよく聞きます。

夫婦はもちろん、家族間やお友達同士でお互いにこまめに身体をほぐすことができれば、大概の病気予備軍を抑えることができると思います。
それって、すばらしい、すてきなことだよなあといつも考えています。
のぞみさん失業しちゃうじゃんというご心配はともかく(笑)。


からだとこころがちょっとくたびれている時、何もいわなくてもそばにいる人の体温を感じてほっとすることって、ありませんか。人じゃなくても、ワンちゃんやニャンコちゃんでも。

ちょっと、背中に手のひらの温かさを感じてみる。
それが、『タッチセラピー』です。

「頚椎に隙間があるってレントゲンに映ってたから首が痛い」
「椎間板ヘルニアがあるから、腰がつらい」
という病名や診断は、すこしの間忘れてください。

「わたしは、ずっとしんどくて気がつかなかったんやけど、あなたはどうなんやろか」と素直に近くの人に言える気持ちと、あたたかい手のひらがあれば、お互いのこころとからだを思いのほか楽に、心地よくすることができます。

心地よさを感じるのは、子どもはもっとじょうず。
赤ちゃんのころには、おかあさんから受ける『ベビーマッサージ』がありますが、もう少し大きくなった子どもたちには、「してもらう気持ちよさ」以上に、「してあげて喜んでもらう」ことに意味が生まれます。

また、ベビーを連れたママには、ママ同士で受けてもらうことで、より深いフレンドリーシップが生まれたら、たのしいですね。
そんなことも期待しながら、親子でできる、夫婦でできる、お友達(未満)同士でできる、
「こころを伝えるスキンシップ」=『タッチセラピー』。

それを、このたびの催しでお伝えできたらと思います。

投稿者 あつこ : 06:11 | コメント (0) | トラックバック

11月6日『2005年国際助産師の日in福井』詳細です。

先日お伝えいたしました、見出しの件についての詳細です。


日時:平成17年11月6日(日)午前10時~午後16時
場所:福井県民生活協同組合ハーツつるが 横
    イベントスペース「オアシス」「きらきらくらぶ」

主催:社団法人日本助産師会福井県支部
後援:福井県・敦賀市・敦賀市教育委員会
    福井県看護協会・嶺南ケーブルネットワーク
    福井県医師会産婦人科医会・福井新聞社
   

☆ミニ講演会☆
午後1時30分~『子育てワンポイントアドバイス』
  林恵子さん(保育士・きらきらクラブ代表)

午後2時~『保健師さんからの育児お役立ち情報』
  島田佐織保健師(敦賀市健康管理センター)

午後2時30分『女性の更年期、どう過ごす?』
  小笹幸子助産師(敦賀市看護専門学校)

☆相談☆
●午前11時~午後1時 歯科個別相談
  上野先生(みしま歯科医院)

●周産期相談 
  妊娠・分娩・産褥・新生児母乳・子育て

☆体験☆
 『お腹の赤ちゃんの心音聞いてみよう!』
  妊婦さんで、赤ちゃんの心音をご家族と聴いてみたい方はどなたでも!
  直接会場までお越しください。

『ダッコで当てて!赤ちゃんの重さってどれくらい!』
  三種類の重さの木を抱っこして当ててみよう。

『おやつ作りにトライ!』午前・午後各1回
  旬のお米やおイモを使ったかんたんおやつづくりの実習

『布のおもちゃ』午前11時~12時 午後1時~3時
  布のおもちゃの展示、遊び方紹介

『タッチセラピー』
  家庭で、パートナーや親子でできるタッチセラピーをご紹介

☆お店☆
●プチカフェ「アカシア」~ハーブティーとヘルシーおやつ~

●大豆まるごと豆腐「きっちょんどん」 離乳食にもそのままどうぞ!


☆展示☆
  福井県内の助産師マップなど
  お産の展示パネル
  育児・妊婦サークル紹介

風船も配ります…。

チラシを当院でもお預かりしてますので、ご興味のある方はお問い合わせください。

投稿者 あつこ : 05:35 | コメント (0) | トラックバック

2005年10月26日

あなたもわたしもポッキーッ(゜ロ゜)

阪神、どうしちゃったんですかね。
10点オーバーの3タテですよ。がけっぷちですよ。

これはもう、『極秘来日中のヨン様が、ロッテつながりでマリーンスタジアムでの始球式に出る』という噂を聞きつけてひそかにわくわくしてた阪神の選手たちが、思わぬマシュー南の登場でがっくりして力が抜けてしまい(一同、ベンチで新喜劇ばりのずっこけ)、うむむロッテめ頭脳戦だなやるな貴様とかそういうことではないのですか。

ちがいますね。ハイッ、すみませんでした。のぞみです。


おとつい、久しぶりにちょっとスナッキーなものが無性に食べたくなり、お向かいのエフレでポッキーを買いました。
月曜日はポイント5倍ですから。マイバッグ持って行ったらさらにポイント追加ですから。
『ポテト&チェダーチーズなんとか…』という、おつまみチックなものです。
いまならスパイス小袋ついてます、とちいさなおまけが。
さっそく入れてみましたがいまいちまんべんなくまぶせず、けっきょく『パーティー開け』にすることに。

『パーティー開け』、ご存知ですか?
スナック菓子などをギザギザのほうから開けず、糊地を開いてTの字に開けて(あるいは底も開けて)、取りやすくした(且つお皿が汚れない)という、伊東家の食卓?裏技的アイデアの名称です。

スパイスを指でべろべろねぶりながら、女性ファッション誌を読んでいたのです。
「この秋の女子は、結婚式、お誕生日会などお呼ばれの予定でいっぱい!そんな場にお役立ちのワンピ、ドレスなどをご紹介☆」なんてコーナーがあって、世の中の女子はエエ年になってもめかしこんでホテルの一室を貸しきって友達同士でお誕生日会なんてするのんか?!とか「23万円のロングドレスは、セールで10万円で購入、賢く節約☆」って、それってほんまに節約っていうのんか?などとツッコミまくりだったのですが、ふと、こちらの手元の『パーティー』と、この紙面の『パーティー』のはるかな距離に気付き、なんだかちょっぴり切ない気分になった秋の夜長でございました。寒っ。

投稿者 あつこ : 19:19 | コメント (4) | トラックバック

ボインはおとうちゃんのもんと違うのんやで

…安室さんの元旦那さんのサムさんは、
「寒がりだからサム」って、知ってました?

ハイッ、この秋一番の寒さについて、かなりお役に立たないプチ情報をお届けいたしました。のぞみです。


おかげさまで鼻水も止まり、風邪の症状は落ち着いております。

秋口の咳風邪は、熱はそんなに上がらないけれど、気管支系の不快な症状が長引くというケースが多いようですね。夏場に冷えて筋肉が縮んで押し込まれがちな背骨上部(胸椎)の椎間を、咳き込むことにより内側から叩いて緩めてくれる働きもあります。長引きすぎると、逆に胸骨側は過剰に縮んで痛いんですけどね。

すこし咳が落ち着いてきたら、あの『レイザーラモンHG』のポーズをやってみてください。
腰はねじらず反らしすぎず、もちろん振る必要もありません。上体だけです。
「フー!」と叫ばずに、ゆっくり息を吸いながらあの角度で手を上に挙げ、吐きながら股間を隠すように手をクロスさせて下ろします。

肋骨下部、みぞおちを最大に広げるのが目的です。
呼吸筋を呼吸と動作をあわせて広げることにより、胴回りにたるみというか、余裕が出来て、呼吸がしやすくなります。
お試しくださいませ。

また、『本日のストレッチ』のカテゴリで、写真つきでお伝えしたいと思います。
モデルさん募集中(笑)。


肋骨と呼吸筋のついでにお話しますが、女性のかたには、併せてブラジャーのアンダーサイズの見直しをお勧めしております。
たまに、かなりくいこんで、肋骨がありえん形に変形している方も。
そんな方に限って「しばらくこまめに通ったら、楽になりますかねー」なんておっしゃいますが、「こまめに通わなくてもいいから、まずあなたに合った乳バンド買いましょう。それでもまだしんどかったら、また来てね」とお話しいたしております。

アンダーをゆとりあるものに替えると、不思議とトップのサイズも上がります。
これ、ホンマやでー。

投稿者 あつこ : 09:38 | コメント (29655) | トラックバック

2005年10月22日

君は小宇宙を感じたことがあるか

『小宇宙』と書いてコスモ、とよみます。
それ関連の記述もしますが、ツッコミは勘弁してください。のぞみです。

今週から水曜午後におやすみを頂くようにしたのですが…
狙ったように風邪をひいてしまいました(笑)。
熱は無くて、主に咳と鼻水。
翌木曜日はまだ万全ではなく、幸いご予約も少なかったので、合間合間に休みながら仕事をしておりました。

夜は、父がハマチをたくさん釣ってきたのでハマチづくしだったのですが、この体調で
青ものを食べる勇気なく、一人でうどんをゆがいて「けいらん」を作って食べたのですが…。
おばにもらった掘りたての香り高い新生姜をすりおろしてたっぷり入れたのに、
全く香りを感じませんでした…。とろみをつけるのもわすれ、なんせ全く
鼻が利かないんで何の味もせず、普通に食べたらかなりひどい味だったと思います。

咳はまだ若干残っており、お客様に失礼しましたと謝りながら施術にあたっております。


ドラゴン紫龍はオノレの目をつぶして気力(小宇宙)を高め、新しい技を開発しただか、
強力な敵をやっつけただかだったような気がしますが、鼻が利かないと本当にダメです。
指腹に感覚が響いてこず、いちいち「ここ痛いですかー」と聞く有様でした。とほほ。

かーなーり前の話なんですが、『古畑任三郎』の番外編で、『巡査 今泉慎太郎』という15分枠ぐらいの番外編を深夜にやっていて、その中の一話で、今泉さんが風邪で鼻水が止まらず、鼻の穴にティッシュをつめながら、同僚の桑原技官にいつものごとく「そもそも古畑さんはさあ」と愚痴をぶちまける、みたいな話だったと思うのですが、桑原技官が今泉巡査になにか問いかけるたびに、「…はああ?!」といいながら鼻のティッシュを外して聞きなおし、「何で耳栓じゃあるまいし、鼻のティッシュをいちいち抜くんだよ?」と突っ込まれる話があったような気がするんですが、なんか鼻が詰まると、すべての感覚が遠ざかる、という意味ではなんとなくそうだな、とぼんやりと思い出しておりました。


そういえば、年末か来春かの『古畑任三郎』の特番、イチローさんが犯人役なんですね。
朝の連ドラで、武豊騎手が出てきて一言しゃべっただけでも、「アイタタタ…」て感じだったのです。
その道を極めたスポーツ選手に、どうか演技はさせないで…と思うのですが、どうも聞くところによりますと、イチローさんはけっこうノリノリという話ではありませんか。

なんだか、こわいもの見たさで観てしまう人も多そうな気がいたします。

投稿者 あつこ : 06:15 | コメント (24) | トラックバック

2005年10月20日

あなたの心は盗めない

昨日、知り合いの治療院の先生から、「治療中に、カウンセリングテーブルにおいてあった患者さんのセカンドバッグ(現金やキャッシュカード、鍵など在中)が、途中で”ここは何時までやってんですかー”と声をかけながら入ってきた人に持ち逃げされた」という非常にショッキングな、悲しいメールが届きました。

そこも、このあたりとおなじくちょっとそのへんに出るくらいなら鍵もかけないようなノンビリした土地柄で、あまり手持ちの物に頓着されないところらしく、治療スペースまで持って入っていただくように促さないと、特にご年配の方なんかはなかなか…なようです。

うちも、夜は特に外から中の様子は見えますので、一応毎回ベッドのそばまで持って入っていただくよう気配りはしておりますが、どうか、皆様もお出かけの際のお手回り品におかれましては、くれぐれもご注意を。

市内でも、車上狙いとか、多いみたいですよね。
なんて思ってたら、モデルの山田優ちゃんのところに空き巣が入ったんですね。
400万円相当の貴金属と現金20万円の被害ですってよ。奥様。

ちょっとグッと来たのは


『翌16日午前、貴金属の大半と現金約10万円の入った山田のかばんが、自宅近くのマンションの敷地内に捨てられているのが見つかったという。また、盗まれた現金はすべて500円玉硬貨だったという話もある』(サンケイスポーツオンライン)


現金はすべて500円玉硬貨…!!
なんか、すごく山田優ちゃんのこと、好きになりましたよ(笑)。

すごくしょっぱい話なのですが、独身で一人暮らしの頃、小銭入れの中にたまったお金をディズニーランドのお土産のクッキーの空き缶に入れて貯めていたのです。

な ぜ か は 聞 か な い で。

で、ある程度貯まったので、銀行に預けようと思ったのですが、やっぱりなんというか、窓口まで持っていくにはどうにもこうにも恥ずかしくて。今だったらへっちゃらで出来ますが(笑)。
で、硬貨受付できるATMにて預け入れしようと思いまして、缶から入れ替えた巾着をひっくり返して硬貨受け取りトレーに入れたのですが「じゃらじゃらじゃらー!」という景気いい小銭を数える音がかなり長い間続いて、後ろに並ぶ人の胡散くさそうな視線に、それだけでもヒヤヒヤものだったのですが、急に「ういんういいんういいいいん!」と機械が唸りだし

      『取り扱い停止』

の文字が。慌ててインターフォンを鳴らしたら、横の小窓からおじさんがムッとした顔で現れて、「ちょっとー、困るんですよねー。小銭を大量に入れてもらうと故障しますんで!」とプンスカ怒られてしまいました。
私の後ろに並んでいた人に、「ハイハイちょっとこちらはしばらくつかえませんからねー、他に並んでもらえますか~」と声をかけ、後ろにいたおにいちゃんに「チッ!」と舌打ちされ、もう穴があったら入りたいとはこのことか!と身をもって体験した26歳の年末でした。

ちなみに、年明けにそのATMを利用したら

     『硬貨は100枚以上入れないでください。故障の原因になります』

という貼り紙がしてありました…。

投稿者 あつこ : 13:57 | コメント (2) | トラックバック

2005年10月18日

サムデイ ユアプリンス(プリンセス) ウイル カム

秋ですね。
ちょいと風邪気味?朝イチは声がなんだか低音の魅力(自分でいうな)て感じののぞみです。
ららら~あ~エエ声~♪(岡けんた?)


ここのとこ『1日1寝違い』ぐらいのご来院割合で、大変なことになってます。
首が回らないのは首だけじゃなくて、大概の方は腕(肘下)と背中、鳩尾(みぞおち)がガチガチでございます。今でも夏布団に毛布乗せたくらいの軽装備で寝てないですか?
お布団の中まで、身体を丸めて眠ることの無いようにしてくださいね。

もしそうなってしまったら、まずは首の後ろだけキュキュッと冷やしてお越しくださいませ。多少の違和感の残り方は個人差がありますが、車の運転に差し支えなくなるほどの可動域は確保できます。



また、ここんとこ同じくらいの割合で多いのがお年頃のヤングガイやヤングガール、はたまた新婚さんの

       「結婚て、一体なんなんでしょうねえ」

という問い。これまたほぼ連日、自分史上記録更新中です。

そんなことまで聞かせていただいてよいのでしょうか、とお身体を触らせて頂きながら耳を赤くしてどぎまぎしてしまうのですが、皆様いろいろとあって、想うところがおありなようです。
とはいえわたしとしては、昔のことを思い返してひとり遠い目をしたり、的外れなアドバイスをすることもなくただオロオロしながらあいづちを打つのみなのですが。まあ、ひとに話すという時は、ほとんどご自身の中であるていど決着がついてしまっていて、それをご自身で確認するということがほとんどのような気がいたします。話してすっきりするのなら、いつでもどうぞ。心と身体は表裏一体でございますから。守秘義務は遵守いたしますです。

どなたも物想ふ秋なのですね…。
現実問題として、「いつか王子様が…」なんて夢見るロゥティーンのねむたいお話ではありませんが、どうか、ヤングでお年頃な皆様にはよいご縁がおとずれますように。

そして、微妙な空気のお二人には、ただの笑い話になる日が来ますように。

投稿者 あつこ : 22:53 | コメント (2) | トラックバック

2005年10月15日

おまえのような花だった

平日はすかっと秋晴れでしたが、週末はあいにくのお天気になりました。
今週はちょっと事情があり、毎日お昼間に1時間ほど外出しているのですが、
ママチャリを走らせていると、ほんのり甘いかおりが風に乗ってあちこちから。

きんもくせいだ!

もう、そんな季節だったのですね。
こどもの時、初めてお花がいいかおり、と思ったのってきんもくせいでした。
あまくて、わかりやすいかおりだものね。
で、芳香剤なんかのにおいにがっかりしてみたり(笑)。

香りは、いろんな記憶をたぐりよせてくれますね。


甘い香りといえば、くちなし。
こどもの頃、住んでいた団地の前の広場の植え込みにずらっと植えられていて、その時期の雨上がりはとくに、あたりに濃密な香りが立ち込めていました。「いいにおいやな、おかあさんにもってかえろ」とひとはなついた枝を手折って帰ったのですが、エレベータにのって、部屋についた頃にはすっかり香りが薄らいでいて、がっかりした思い出が。
そこで、母に「このお花はくちなしっていうんやで」と教えてもらったのです。
あの時の団地と団地のあいだの四角い薄曇りの空、しゃがんだプリーツスカートからのぞいた膝こぞうと色あせた靴の甲、母の横顔、エプロンの色、すべて鮮明に思い出されます。


でも、そのころはやっていた『くちなしのはな』が同時に思い浮かんでしまうのです。

渡哲也の大門サングラスと、♪いーまではゆびーわもーまーわるほどー♪というオトナ味な歌詞とアンニュイなメロディもあわせてぽっかりと頭に浮かび、なぜかわたしの気持ちの奥のほうをきゅんとさせます。

投稿者 あつこ : 14:00 | コメント (0) | トラックバック

2005年10月13日

半休日と施術受付時間変更のお知らせ。

大事なおはなしがあります。

今週より、最終の受付を19時、来週より毎週水曜日午後より半日定休日を頂くことになりました。


去年の2月の開業以来、のぞみ整体院は、「不定休・最終受付19時半」という形をとっておりました。
研修や所用の日を除き、忙しい日もそうでない日も開けつづけていましたが、最近はありがたいことに「そうでない日」が減りまして、逆にわたしの『母親業』に支障が出てまいりました。

開業をきめた以上、ある程度は『家庭をかえりみないお父ちゃん(おっぱいはありますが)』のごとくはやむなしとあきらめて家族の協力のもと仕事を続けていましたが、わたしのこれまでの息子とのかかわりの反省も含めて、これ以上3歳という人間形成においても大事な時期のこどもにガマンを強いるのはちょっと限界かなと近頃の息子の様子を見て思った次第です。

また、状況みながらはたらく形を考えていきたいと思っておりますので、どうかご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

投稿者 あつこ : 12:06 | コメント (2) | トラックバック

2005年10月11日

だけどちょっとだけどちょっと僕だって怖いな

今夜は、寝かしつけられることなく息子を寝かしつけることができまして、一階に降りてきて仕事の続きをしながらMSNメッセンジャーにエントリーしてきた弟のロビンソンにエール(邪魔?)を送っていたら、二階から息子の泣き声が…。

ああ、寝ぼけて起きたのかな、となだめるべく二階に上がったのですが、やけに遠くから泣き声が聞こえます。
ばあばのベッドにもぐりこんだのかなと隣の部屋をのぞくのですが、声は依然として近づきません。
慌てて電気をつけたら…いました…


ベランダに。


なぜかはわかりません。ガラス戸も閉まって、外から戸を叩いて泣いてました。
寝ぼけて自分で出たのでしょうか?

抱いて布団にもどり、しばらく背中をさすったら、またすぐに寝入ったのですが…。


そういえば、朝も部屋の隅を指差して「おじさん、どうしたのかなー」といってゲラゲラ笑ってました。
おじさんて、誰よ。

ちょっと怖いんですけど…。

ところで明日は遠足です。
『弁当はえびシュウマイだけでいい』と言い残して眠りました。
それもちょっと…ねえ。

投稿者 あつこ : 23:46 | コメント (4) | トラックバック

秋のひまわり

051010_1505001.jpg

こないだの友人の結婚式で、生けてあったお花をもらって帰ってきました。
季節はずれといわれればまあそうなんですが、過ぎた夏の日を想いながら眺める秋のひまわりもなかなかよいものです。ふう。

日が落ちるのが早くなりましたねー。

投稿者 あつこ : 18:36 | コメント (38) | トラックバック

2005年 「国際助産師の日」啓蒙イベントに参加します。

息子を出産した時にお世話になった(ていうかわたしもここで産まれました)、三島町の瀧澤助産院さんよりお声掛けを頂きまして、来月の『いいお産の日』にからめた助産師会の啓蒙イベントのお手伝いをさせていただくことになりました。

テーマ:つながろう、見つけよう、コミュニティーパワー!!
     - そばにいるよ、あなたのサポーター -

    平成17年11月6日(日)10時~16時

    福井県民生活協同組合 ハーツつるが横
    イベント会場「オアシス」「きらきらくらぶ」

    主催:日本助産師会 福井県支部

助産師さんのご指導による、おやつ作りや布おもちゃ作り、保健師さんや保育士さん、小児科の先生の子育てや母子サポートをテーマにしたミニ講演会、歯科の先生の母乳育児を踏まえての相談会などを予定されているそうです。

のぞみ整体院からは、「からだに触れることは、こころに触れること」をテーマに、パートナーや親子、おともだち同士でできるタッチセラピーのご体験を予定しています。


詳しいことはかたまり次第お伝えいたします。
妊娠中の方や子育て中の方に限らず、たくさんの方においでいただけましたらうれしいです。

投稿者 あつこ : 14:53 | コメント (0) | トラックバック

2005年10月09日

ええいああわたしももらいなき

今日は、親友の結婚式がありまして、おやすみを頂いておりました。

夢のようにうつくしく、凛とした花嫁の姿に涙し、
彼女のおさななじみのこころあたたまるスピーチに涙し、
キャンドルサービスでのふたりのしあわせいっぱいの笑顔に涙し、
新郎のお人柄がにじみ出たやさしく頼もしいあいさつに涙し、
その傍らで涙をこらえる花嫁のお父さんの姿に涙し、
ほんとなら友人席に一緒にすわるはずだった、
若くして亡くなった友のことを思い出して涙し、
一体自分でもどうしちゃったのかと思うくらいに
なんだかずっと涙腺がゆるみっぱなしだったのぞみです。

でも、とてもとてもしあわせななみだだったのですよ。


wedding.jpg

ピーコックグリーン(ターコイズブルーのように見えますが)と真紅の組み合わせが斬新!和モダンな装いがすてきな花嫁と、同じく青春時代を過ごした親友とパチリ☆

普段、デジカメを使い慣れてないもんでタイミングが合わず、頭を下げた新郎新婦のつむじ写真とか、式場のスタッフの人が主役の写真とか脱力感満載のマイフォトでしたが、これは久しぶりに再会した同級生に撮ってもらった写真です…助かりました(笑)。ありがとう。

投稿者 あつこ : 20:38 | コメント (1) | トラックバック

2005年10月08日

きょうのおとめ座さん!

占いは、あまりあてにしない性分なのです。が、否定はしません。
いいことも悪いことも、示されたことにより意識がそっちに向いて自らそうさせようとする力が働くのでのちのち「当たった!」ってなるのはそりゃあたりまえやろーっておもうのですよね。
しかしながらいいことを言ってくれると、日常においての気づきやヒントを示してくれるので、上手にその波に乗ってどんどんいい方向にことが進むのは、ちょっとコーチングチックでもありますね。

朝の民放のニュースの最後にやってる占いとかは、もう「言うたもん勝ち」って感じですけどね。「今日のラッキーパーソンは早口な人、ラッキーメニューは牛丼でえす」とか言われても、ねえ。どうせえっちゅうねん。


そんなんでもけっこうしょーもないのは大好きで、ネットに転がってると生年月日いれてやってしまいます。


最近笑ったのは『麻酔の道具占い』。わたしの結果は『バッグ』でした。バッグって…点滴液とか、輸血用の血液を溜める、塩ビかなんかでできてるアレですよね。
地味だ。地味すぎる。

『バッグさんは、人懐っこく、敬愛する人にはどこまでもついていくタイプ。一度心を許すと、生涯に渡って変わらぬ友情や愛情を持ち続け、一方的に裏切ることはまずありません。直観力に優れ、聡明で正義感が強いのも特徴です。その分、ちょっぴり融通の効かない部分もありそう。特に周囲から反対されると、妙に頑なになり、内側に閉じこもってしまいがちなので、ある程度の柔軟性を身に付けたいところです。もともとの誠実な人柄に柔軟性が加われば、もっと大きな幸せに恵まれるでしょう。恋愛面ではややオクテですが、友情から次第に恋心を深め、好きな人と満ち足りた関係を築いていけるはず。相手もあなたの良さを理解し、温かく包み込んでくれるでしょう。』

…あたってるかあたってないかはともかく、これと『バッグ』 の関連性がイマイチわかりません。
しかもラッキー楽器が「三味線」。どうよ。
明日からのぞみ整体のBGMは吉田兄弟とかにしたほうがよいのでしょうか…。

わたし的には、むかしむかし歯科医院に勤務していたこともあり、『バイトブロックさん』とか『開口器さん』がつぼにはまりました。どちらも口をむりくり開けるための道具です。


もうひとつ、『テレビ欄占い』
わたしは10チャンネル・テレビ朝日系列、平均視聴率は0.9%だそうです。すくな…。

『テレビ朝日系列さんの性格 :あなたのまわりには、常に神秘的なオーラが漂っています。雰囲気こそがあなたの最大の武器。あなたはさほど苦労することもなく、雰囲気によって相手を魅了します。そのため、あなたの実力が問われることはあまりありません。孤高のイメージがつきまといますが、本質は意外と常識人です。 』

…雰囲気だけの人で、あなたの実力が問われることはあまりありません!とな!


そこ!笑ってるのは誰ですか!笑いすぎです!(怒)
まあ、皆様もお暇な時にやってみてくださいまし。

投稿者 あつこ : 02:11 | コメント (0) | トラックバック

2005年10月07日

コドモはオトナじゃないんですけれど(モンチャック2005)

毎朝、息子を保育園に連れて行く迄にひと悶着ふた悶着ないことにはコトが進みません。あーでもないこーでもないと理由難癖をつけては行くのを嫌がります。
別に保育園が嫌なわけではなく、なんかちょっと言うてみたいのかとしか考えようがありません。

あるときには、自転車を裏から出そうとして私が先に玄関を出ただけでムカムカスイッチがオンになり、それだけで阿鼻叫喚のるつぼです。もう、カッチーンくるようです。
「自転車を元の場所に片付けて、靴を脱いでから履きなおして、俺と二人でドアをあけて表へ出ないことにはこの腹立ちはおさまらない」とかいうわけですよ。
なんなんだすか、そのイチャモンは。
訳がわかりません。


今朝もまたぎりぎりまでグダグダで困り果てておったのですが、怒るのにもいい加減疲れてしまってましたので

     「よし!マジグリーン、インフェルシアへ出発だ!」

…と言ってみました。そしたら、もうノリノリです。目がマジです。
♪ゴーファイマージーマージマージレンジャー♪と高らかに歌いながらちゃっちゃと靴を履いて、阪神帽をかぶって飛び出していきました。
慌てて追いかけたら、変なキメポーズで

     「ふたりはプリキュア!マックスハート!このあとすぐ!」

と叫んでました…。それ、技の名前じゃありませんから…。


マジ気取りの息子をよいしょと担ぎ上げて自転車をこいで保育園に向かってたら、後ろのイスから「なあ、あーちゃん、自転車に乗ると、腰の筋肉にいいんやで」とおもむろにみのもんたばりの健康情報が。
「??」と思って聞いていたら、さらに「お腹の筋肉も強くなるんやで」となんだか威張り気味にコメント。「あーちゃんのお客さんにもおしえてあげたらいいで」ですって。

帰宅して、母に「こんなこというてたんやけど?」と聞いてみたら、昨夜私が仕事をしていた時、テレビでNHKの『ためしてガッテン』を見ていたようです。「じーっと黙って見てたけど、頭にはいってたんやなあ」と母は妙に感心しておりました。


そんな息子はたまに、「あーちゃん、腰痛いからちょっと押して」とか言ったりするのですよ。いっちょまえに。で、ちくちくと親指で押すのですが、いつもそこそこに「ハイッ、もういいです、どうもありがとうございましたー」といって逃げられてしまいます。うーん、まだまだわたしも修行が足りないようです。

投稿者 あつこ : 12:32 | コメント (2) | トラックバック

2005年10月06日

你們来来週間

秋らしくなってまいりましたね。
この時期になると、なんだか無性に『ツルモク独身寮』が読みたくなるのぞみです。


さて、寝違い・ぎっくり腰ニーメンライライウイークに突入中とは書きましたが、予防法は書いてませんでしたよね。ごめんなさい。なあに、難しいことじゃござんせんよ。
腰・首はつながり深く、ついでに手首足首も首つながりで影響します。
寝違い・ぎっくり腰ともに、たいていの方が手首足首の可動が低下しております。
つとめてぐりぐりよく回して動きやすいようにしていただくこと、それから…

短パン、ビーサンはもうそろそろやめましょうね。

投稿者 あつこ : 17:06 | コメント (0) | トラックバック

2005年10月04日

岸和田サンデー

日曜日は、草津にいってきましたです。

山科の治療院にいたとき、一緒に働いていた中国人の先生が来日するというので、会いに行って来ました。整体院で働いている中国人の人って、留学生のバイトがほとんどみたいなんですが、彼もハルピンの医科大をでたあと、付属病院で医師として働いていて結婚もしていたのですが、専門である遺伝子の研究の夢潰えず、京都の某大学の博士課程に入学され、そのかたわら縁あって一緒に働くことになったのです。
『白い巨塔』ばりの日本の大学病院の内側やら(アジアからの留学生ということで、口にされることは無かったですが悩めることもおおかったようです)、フランクフルトの棒ぐらいの太さの中国針(鍼というか、串じゃないのかっちゅう話)のことやら鍼麻酔で盲腸のオペ(想像するだけで痛くてたまらんとです)の話やら、いつかのブログにも書きましたがゲテモノ寸前の薬膳の話やら…施術の合間に、ぬるいインスタント珈琲を飲みながら聞くいろんな話、楽しかったなあ。
彼に聞くまで存じ上げなかったのですが、世界遺産九寨溝(きゅうさいこう)は、死ぬまでに行きたい場所のひとつになりました。いまでこそ観光地化しているそうですが、それでも、すばらしくうつくしいところなのだそうですよ。

奥さんとお子さんを連れての留学だったので、休みなく勉強して子育てして、働いてさらに新しい整体の手技を考えて教えに行って…私の想像を超える大変さだったと思うのですが、それを感じさせない明るさと気遣いのある、すてきな人でした。
京都にいる3年間でかなり痩せてしまわれたですけど、久しぶりにお逢いしたら、すっかり元の体型に…(笑)。今は上海で、消化器系の外科のドクターをされているそうです。


草津行きにもかかわらず、朝7時20分の鈍行でいったん京都まででるのはいつもの通りなのですが、敦賀駅でお客さんのべっぴん美容師、Sさんと偶然ばったり。今、JRでは「鉄道の日のキャンペーン」と称して、3000円で西日本乗り放題というのをやっていて、それを利用しておかあさまと一緒にりんくうのアウトレットに行かれるそうで、途中までご一緒することに。
Sさんとはゆっくりお話したいなーと思ってたので、うれしかった。
彼女も私と同じく人間観察が大好きなので、電車の中で2人、目をキョロキョロさせながらヒソヒソ、ニヤニヤ…傍から見ればかなり感じ悪いねえさんたちだったかもしれませんが、たのしかったです。
満員電車の奥に入り込んで、降りたい駅に出られないときは、「後ろ、熱いなべがとおりまーす!」と叫んだら、よけて通してくれます。本日の大収穫。お困りの時はお試しください。


夕方、草津での予定が済んだあと、京都まで再び出て『京都コンディショニング』の稲村さんと晩ご飯をご一緒してきました。今年の春くらいからお互いのブログにコメントを残すようになってたのですが、今回初めてメールで連絡をとって、ご多忙のところお時間をつくっていただきました。
青山でgood morningのひらのさんから「彼はねえ、かなりおもしろいよ(ニヤリ)」ときいていたんですが、想像通りの穏やかさの中に情熱を秘めた、いかす兄さんでした。出張整体でのおもしろエピソード(彼のクライアントのことなのでここにはかけませんが)も満開で、いやー笑った笑った。たのしかったー。
ここのところ寝違いとぎっくり腰が多いのはうちだけじゃなく稲村さんとこもらしいですよ。

こないだ、ぎっくり腰のヤングギャルが思い切りへそだしで来院してびっくり致しました。
急性の激痛の場合は冷やしたほうがよいのですが、へそだしはちょっとちがいますです。ぎっくりも寝違いも突然のようですが、日ごろの負担の積み重ねの結果である場合がほとんどです。
皆様、どうかくれぐれもお気をつけ頂きますよう。


ところで、稲村さんのご出身が岸和田、朝方ご一緒したSさんの行く先も岸和田、昼間の来日歓迎会の席での、テーブルで相席になった方も岸和田よりお越し、と、圧倒的に岸和田デーな日曜日でございました。

投稿者 あつこ : 05:18 | コメント (2) | トラックバック

2005年10月03日

めざましどようび?

土曜、日曜と連休を取りました。お問い合わせ頂いた方には申し訳ありませんでした。
今週末も、日曜日はお休みさせていただきますので、なにとぞよろしくお願いいたします。

土曜日は保育園の運動会でした。風は強く、土ぼこりの中での開催でしたが薄曇りでよかったと思いきや、おそるべし紫外線、鼻の頭とデコルテが日焼けで真っ赤になってしまいました。

去年はあいにくの雨天で、体育館のなかでの運動会だったのですが、今年は校庭(保育園の園庭は固定遊具などがあり、園児全員とその家族がそろうのには手狭で、毎年近くの中学の校庭をかりているようです)で。やっぱり開放感が違いますね。「運動会!」って感じでした。

今年の夏、めざましテレビでやっていた「手のひらを太陽に」にあわせて踊るめざまし体操?を園児全員と先生方でやってました。小さい子はびょんびょんばたばたしてるだけで、それもかわいいのですが、年長さんくらいになると、手足がきびきび伸びて、かっこよかったです。

普段、集団の中にいる息子の姿を見るのは送り迎えの時と親が参加できる行事のときぐらいなんですが、いつもとは違う様子を遠くから眺めるのは、なんだかうれしい。
そして、わが子だけではなく、どの子もひとしくかわいく、たのもしい。
子供って、ほんとに「いのちのかたまり」でぴかぴか輝いてますよね。
見とれてしまいました。

たのしい土曜日でした。

投稿者 あつこ : 16:44 | コメント (15477) | トラックバック