« 2017年02月 | メイン | 2017年04月 »

2017年03月29日

産後ママのからだ整え会

火曜日は助産院さんで「産後ママのからだととのえ会」でした。

産後はとくにご自身のボディイメージがさらにあやふやになり、あてずっぽうで使うこと、さらにかばうことが増えていくのを解決しないまま習慣としてしまうことが、身体症状や蓄積する疲労感と大きな関係があります。

授乳時の座り方、
腱鞘炎、
噛み合わせ、
膝の痛み、
寝ても疲れがとれない…

今回の皆さんの産後のお悩み。

その場所に触れなくても、坐骨の存在、股関節の位置をはじめ、身体のほんらい動く場所や使い方を知ることで「痛みがかなり少なくなってます」「座り方が安定した」「息がしやすい」などのからだの変化を感じていただけました。

妊婦さんの時の大きなおなかの身体の使い方をしてたら、そりゃ尻も垂れるし、腹もでたまま。
骨盤は大事だけど、それだけではないのです。

そして、セルフケアの「形」だけお伝えしても、術者の「意識してください」と受ける側の「意識してみます」が共通していないと、違うものをお持ち帰りすることになってしまうから…。


かんたんな解剖や生理学的なおはなしも交えると、からだって、いろんなところとつながってる、自分のあずかり知らぬとこでとても繊細な知性を発揮していることを知る。

痛みを気にし続ける、それだけで痛みって消えにくくなるんだけど、痛みのある場所が悪い、というわけではない。

原因探しをしないからこそ味わえる、それだけでもからだはよくなる方向を向くこと、「あなたはここが悪い」とか言われっぱなしじゃない、自分で考え感じてからだに目を向けることの楽しさ、これからも伝えてゆきたいです。


赤ちゃんとのくらしを楽しみながら、ご自身のからだのことも置き忘れず、感じていってほしいな。

328.jpg

ベイビーとママンの表情がなんともよき一枚。
前列のベイビーたちはそっと手をつないでる♡

写真掲載はみなさんのご了解を得ています。ご参加ありがとうございました。

jojo.jpg

おいしいお茶とお菓子は助産院さんから。いつもありがとうございます。

来月は妊婦さんたちと中池見散策です。
たのしみ♡

まだ、すこし定員まで空きあるようです。
ご興味ある方はどうぞ(*´з`)

投稿者 あつこ : 21:11 | コメント (0) | トラックバック

アクセスバーズ® 3月のクラス終了しました。

アクセスバーズ®クラス、終了しました。

4272.jpg
4273.jpg


今の子どもたちの教育事情や、大人たちの在り方など…深い話も織り交ぜつつ、笑いの絶えない楽しい一日となりました。

座学と実技4回、カラダに訊くとカラダに効く、不思議だけどナイスでハッピーなツール、お持ち帰りいただきました。


以下、参加くださいましたみなさまからのご感想です。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 Eさん(医療職)

小難しい話でついていけるか不安でしたが楽しく学ばせていただきありがとうございました。

体重をどこにかけたら上手に立てるかわからないくらい姿勢の改善が!!
初めましての人とも施術の中でつながっていく不思議な感覚など奥が深かったです!
いつもは夜中に何回も起きますが久しぶりにぐっすりでも目覚めはスッキリでした。
本日の発熱は好転反応?ただの風邪??
捻挫の脚が途中めっちゃ痛くて何が流れてるんだわって勝手に解釈しておきました。
以外に敏感なオナゴやったんやと思います私♡

-------------------------------------------------
 Yさん(学校教員)

午前の講義では、以前受けたアクセスバーズがあー、こんなコンセプトで行われてるんだー!って納得することがたくさんありました。午後実際にやってみて、やってもらうのと自分でするのとの違いを実感したり、していただく方によって受ける感覚も随分違うんだなぁって思ったりしました。
近々家族や周りの人たちにもやってあげるつもりです^ ^

こんな感じで大丈夫でしょうか?
またヨサにも伺わせてください★ありがとうございましたm(__)m

-------------------------------------------------
 Iさん(ボディセラピスト)

今回受講させて頂いて、体の面白さ、不思議さ、奥深さ、可能性、いろいろなものを感じる事が出来たと思います。
うまく言えませんが、とにかく、感じたことのないような、疲労感がありました。
頭や視界はスッキリしているのだけど、体の中を触られまくって、撫でくりまわされてヘトヘト…。というような感じでした。
受ける側、施術する側、両方の感覚の違いが、不思議でした。
自分の体に訊いて、効いてもらう。問いかけが大切ですね。
いろんな方に、体験してもらいたいと思います。
ありがとうございました☆

-------------------------------------------------
 Cさん(学校教員)

今日は素敵な時間をありがとうございました。ずっと気になっていましたがやっとなぞが解けたという感じです。フリーズ状態のパソコンを余計な情報を削除して軽くするということをアクセスバーズで脳にもたらすことが実感出来ました。 まだまだ十分ではないですが。 32箇所のバーズにそっと触れていくだけなのに。本当に不思議です。脳の神秘。人の身体にますます興味津々。これからも楽しんで知っていきたいと思う私がいます。
今日は素敵な仲間と温かい雰囲気の中で体感できて本当に幸せな1日でした。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

お仕事に、ご家庭に…お役立てくださいね。ご参加ありがとうございました。

3271.jpg


4月13日(木)もクラスやります。
ピンと来た方はどうぞ。

http://tsuruga.xsrv.jp/nozomi-seitai/2017/03/4_3.html

投稿者 あつこ : 17:03 | コメント (0) | トラックバック

2017年03月22日

平日ですが…

数日前のエントリーにちょろっと書きました、「春の解毒女子の会」の件です。

「またお話聞きたい!」とのお声も多数いただき、大盛会におわった秋の解毒女子の会。

今回春にも…という話が1月ごろよりあったものの、わたしのどうしても抜けられない定例勉強会とかぶり、日曜開催ならば正本さんと花文さん、おふたりでやっていただいたら、もしくはまた次の機会に、とお話していたのですが、なんやかんやなんやかんやと話を詰めるうちに平日開催となりました。

テーマは決まっていたのですが、文章の神様もロマンスの神様も降りていらっしゃらず、なかなか告知文がかけず。

ようやく情報解禁です♡

先週ちょろっとお話しただけで、内容ははっきりしないにもかかわらず、5名の方がお申し込みくださいましたけども…本当にありがとうございます。

今回はこんな感じです。


春の土用まっさかり!解毒女子の会@敦賀
「穀雨から梅雨へ、にほひたるからだのゆかしきを知る」

土用入りして、春と夏がバトンを渡すこの時期。
春の養生の総決算と、夏の準備をしていきませんか?

穀雨は二十四節気のひとつ。
穀物を豊かに育てる、4月20日ごろを指します。

この土用を過ぎると、立夏。
5月の初めには夏の兆しが現れるのです。
そして夏の前に迎えるのが本格的な梅雨。

自分も、子どもも、パートナーも…このころからとくに気になるのが「におい」問題。

デオドラント、アロマ、エアフレッシュナー…。ドラッグストアやスーパーにいけば「消臭」と称したにおい消しはあまたありますが、ならば自分から、家族から出ている「消したい」と思うにおい、これいったいなんなんでしょ。

そもそも「におい」は身体からのさまざまなサイン。
健康のバロメーターともフェロモンともなりうるのに、なぜかわたくしたちをデリケートにさせるこの問題。
いっしょにその奥深さ、秘密に迫ってみませんか?

午後から東京解毒女子の会主宰の伊澤花文さんに、におい(臭い、匂い)をテーマに、解毒、薬、内臓、腸内細菌などの観点から、奥の深いお話をわかりやすくお話しいただきます。

★解毒女子の基本哲学★
・からだの旬を引き延ばし美しく生きる
・自分のからだと対話できるようになる
・自分や愛する人のからだを守る
・からだの「ブラックボックス化」から卒業する
・医療者に自分のからだについて対話できることばを得る
楽しく、語り、食べて、学ぶ解毒女子の会は、
楽しく学ぶ場づくり「Edutainment」を目指します。
Edutainment = Education + Entertainment!!がコンセプト。

〇花文さんプロフィール〇
伊澤花文(イザワカフミ)  76年うまれ
超個性的にずば抜けた祖母から食養生の教えを引き継ぐ。
ものごころついた頃から臓器の仕組みに興味しんしん。
大学でジェンダー、社会学、哲学、思想を学ぶ 。
メーカーで人事企画に所属し 人材育成に食の重要性を実感する。
医療接遇コミュニケーション研修講師として医師、看護師、スタッフ、研修医の研修なども担当。食とコミュニケーションを深めることが ライフワーク。
見えない世界をわかりやすく こころと躰をつなぐ場づくりに没頭中。

毎回おたのしみの解毒ランチは、キッチン担当Bodyba正本より典座さまのプロデュースによる「精進カレーランチ」を用意してもらいます。典座(てんぞ)とは、禅宗、曹洞宗の寺院において、数おられる僧侶のなかで厨房の仕事を主に担当する職の方のこと。意外なことに、永平寺内の献立の中にも、「カレー」はあるんだそうですよ!

午前中は、のぞみ整体吉川がからだのお手当てをナビゲート。
春の臓器、解毒のかなめでもある「肝」と周辺臓器、筋肉をお手当てします。
あてずっぽうではなくその奥行き、大きさ、かたち、動きを感じながらお手当てすると、そとから揉むよりからだがゆるみます。

そして付着部が近くにある横隔膜。そのはたらきは臓器への影響のみならず、呼吸運動のダイナミズムを以て春の昂りやすい神経系を落ち着かせてくれます。
温かくなっていくこれからの季節なのに、いまいちゆるみきらない身体を、おてあてでほっこり、大の字でのびのび寝れる身体にしましょう。

終ったころにはすかっとお腹に隙間ができて、ランチもよりおいしくいただけますよ♡

とき:4月17日(月)10時~16時半

ばしょ:敦賀市横浜(東浦) 
空き家リノベーションモデルハウス「朱種」

料金:8000円(午後から参加の方は4000円、ランチご希望の方は5000円)

お申し込みは当院 0770(25)2666 まで。

投稿者 あつこ : 14:02 | コメント (0) | トラックバック

ヨサを受けていただいた方からのお声など

この冬から春への変わり目の頃にときどき言われること、またちょいちょいとありますので、時期的なものもあるのかな、とおもって過去記事をみたら、去年もそのまえも春に書いていたこと。

「ヨサに入ったあとが寒い」。

ちょっと、過去の記事を(少し訂正もして)再掲します。

身体の反応にどういう意味があるのか…

「好転反応」ということばでうやむや、思考停止にするのではなく、反応を通じて、身体に関心を向けてみてくださいね。

個人差のある「感性でどうこう」ではなく(それも大事にしなくてはいけないところですけど)、「もともと自分が持っている」ものをグレーゾーン、ブラックボックスに押し込んだまま、症状や情報にふりまわされるというのは非常にもったいない。

位置を知ること。
はたらきを知ること。
動きを知ること。

「あることを知る」と、知識と感性が足並みをそろえて、からだは、自分自身にフィードバックして、また新しい方向をむいていきます。

身体のこと、自分で説明できた方が、いろいろお得なんです。
つぎつぎと出てくる健康(美容)ビジネスの波に飲み込まれたり、いちいち踊らされて不要な消費することもぐっと減ります。

自分を知ることは、客観性も同時に得ることになります。
わたしもまだまだ、学びの最中。
日々、アップデイトしながら、いっしょに考えて行きたいと願っています。

**************************

ヨサを受けた直後、いちどき急激に寒気に襲われる方がいらっしゃいます…。

それは、いわゆる運動をし終えた時のクールダウン作用のようなものと考えていただければと思います。
具体的に申し上げますと、運動をしたとき、筋肉の緊張がほぐれることにより、また、自律神経のはたらきもあわせて、循環器系の機能が亢進します。

つまり、おおきな血管だけでなく今まで流れることがなかった狭くなった血管までをも拡張し、全身に血液をめぐりやすいやすい状態にします。
人は運動することによる筋ポンプの働きなどで循環器系の動きがよくなるのですが、それをとめたときにからだをクールダウンさせるよう、脳から神経をつうじて心臓や筋肉などに「休め!」という命令が出されます。

急激に新陳代謝が良くなった状態の人ほど、このクールダウンの反応は強く、寒気を感じるものです。

妊娠中や慢性な運動不足だったり、更年期や、不眠、鬱などで、神経系のお薬を飲まれている方、のまれているお薬が血液や体液の環流する機能を助けすぎて自力で適応できるちからが落ち、ヨサのみならず、こういった温浴や整体などの施術を受けたあとに体調をくずしたような感じがしてしまう、という方もいらっしゃいます。

ご自身の体力の許容範囲をこえてからだを温めすぎたりしたことで、神経系統がそういう指令を出してしまう、ということです。
かならずしも毎回ではなく、ムラがある、という方が多いのも、その時の女性ならではのゆらぎ、コンディションが左右するからなのかもしれません。
冷えるんだから長く温まるまで温めただけいいということではないので、そういうことが出やすい方は短めのコースでしばらく続けてみられるのが良ろしいかと思います。

ヨサのあとの身体調整(ヨサほぐ)もおすすめです。

不定愁訴に不定愁訴が重なり、症状だけに応じた薬だけが増え、ご自分ではいかんともしがたい(どうしてもできない、どうしていいかわからない)コンデイションを、ひとまずマイナスからゼロまで底上げするのが、ヨサや整体を通じての私の役目と思っています。

そうしてうまれた身体の余裕、心の余裕が、ご自身の手でやりたかったこと、あきらめてたことと結びついたとき。(それは運動でも勉強でも趣味でも)

そこからが、みなさまのLIFE(いのち、くらし)の本当の「スタート」がある、と信じています。

また、おうちに持って帰っていただくハーブ液(その日の夜のお風呂に使ってね)も、ご家族皆様に「あったまってよく眠れる」「湯冷めしにくい」と、喜んでいただいています。

季節にみあったヨサの入り方のご提案をさせていただきながら、からだが次の季節をすこやかに迎える準備のお手伝いをしています。

からだをあたため、めぐらせること。
ヨサをコンデイショ二ングのひとつとして、お役立ていただけますとさいわいです。

投稿者 あつこ : 10:48 | コメント (0) | トラックバック

4月のアクセスバーズ®クラス開催のお知らせ

4月13日(木)アクセスバーズクラス、開催します。
おひとりお申し込みがありましたので、もうおひとりエントリーありましたら、開催決定です。

【 アクセスバーズ®について… 】

「きちんとしないと」と思うんだけどしんどい。
子供の時落ち着きがないと言われていた(今も)。
まわりに合わせるふりをしているのがしんどい。
気まぐれで、何をやっても長続きしない。
そして、なによりそんな自分はダメだ、って自分を責めてしまう人。
全然ダメなんじゃなくて、ほんとはまじめでやさしすぎるがゆえになぜかしんどい人が少しでもおだやかにたのしく生きていくための助けとなる、世界中で活用されているツールが、アクセスバーズです。
ストレスフルな生活を送っている。
まとまらない考えで頭の中がいつもいっぱい。
ぐっすり眠りたい。
そんなかたにも、おすすめです。

☆☆☆☆☆

今回のクラスは、「アクセスバーズを施術する側」になるための、8時間のクラスです。
施術を受けるのもよいのですが、受講して施術することもできるようになることを通じて、よりご自身への理解と信頼にもつながればよいなと願い、ファシリテートさせていただくことにしました。
また、このようなことで困っておられるご家族に、声をかけても至らないもどかしさを抱えて胸を痛め、そっと寄り添い手を添える、言葉以外の手段のひとつとなれば、と受講される方もおられます。
時間は 9時15分~17時15分です。
会場は当院。

2名、4名、6名…ペアワークになりますので偶数で開催します。

初受講 37,000円
再受講 18,500円

15歳以下(クラス受講の大人と同伴)無料
16-17歳 18,500円

テキスト、バーズチャート(ポイント一覧2枚)、修了書をお渡しします。

このクラスを受けると、アクセスバーズ®のプラクティショナー(施術者)としてアメリカのアクセスコンシャスネス本部に認定され、施術をすることができます。

瞑想のような深いリラックスを得られるバーズは、ご家族へのコミュニケーションツールとしても最適。
ご家族への施しは、施術者ご自身への心の平安にもいざないます。
身体のあちこちに触れる、マッサージではありませんので、身体を触れられることが苦手な、リラックス下手な方にもおすすめ。

エナジーワークという、マッサージでも、整体でもない感覚。
どんな施術なの?という方は、市内では当院、津内のタイ式マッサージさはっとさんでも受けていただけますよ!
お仕事の一環としての受講も大歓迎です。

こちらでは去年、16名の方が受講されました。
ギフト&レシーブ会という受講者の方同士の交流もかねたおさらい会にもお誘いします。(今月は27日開催です)

テキストもあたらしいものに替わり、わたくしもファシリテーターとしてのアップデイトを行っています。再受講の方もどうぞ。

思考で身体ふくめて物事を見過ぎてつじつまが合わなくて、頭の中で言葉がいっぱいになってしまっていつもなぜかくるしい人には、エナジーという言葉が生まれる前の世界にもわたくしたちはいつもいることを知ってラクになれたらいいなと思うので、バーズという面白いツールに出会ってみてほしいなと思います。

また、エナジーを感じすぎてからだという錨との付き合い方を持て余してる人には、からだとともにあることを感じてもらえたらいいなと思って、そういう方にはまたいっしょに身体の旅に出られたら良いなと願っています。

こんな風にしか言えませんが、ピンと来た方はどうぞ。

投稿者 あつこ : 09:32 | コメント (0) | トラックバック

2017年03月20日

Spring Equinox Day

春分の日の出は、大好きなこの場所で迎えました。
常宮神社。

去年は、父のことやらいろいろあり…。
身を預けてひとりで泣く場所が欲しくて、こちらを数え切れないくらいお訪ねしたなあ。

喪中なのでこのところずっと来れて無かったけど、やっぱり安心できる大好きな場所。
うぶすなさま。

eq3.jpg

日の出直後。

ひかりのみちがこのあと、わたしのからだを抱きしめるようにつつんで、ぐんぐんと後ろに伸びてゆき。
日の出時刻から一時間、山の稜線から陽が上がってから30分ほどのわずかな時間だったけど…。

信じた道をまっすぐ、まっすぐそのまま生きなさい、と言われているかのようだった。

eq2.jpg

地球暦も、また今日からスタート。

もっと引いて撮ればいいんですが、ここから撮ったのには意味があって…。

地球(右手前の緑の球)の軌道の中に、水星(水色の球)と金星(黄色の球)の軌道が表されているのですけれども、水星の軌道は大きく揺らぎ、金星の軌道は正確に整っている。どちらも惑星の中でそれぞれいちばんなんだそうです。

揺れる水星とぶれない金星が地球の内側をめぐってる、っていうお話。
ここがものすごく情緒と理性にふれるわたくしたち人間みたいだな、と初めて聴いたときにおもったのでした。


eq1.jpg

「今ここ」という現在地を知る美しいツール。

投稿者 あつこ : 17:16 | コメント (0) | トラックバック

2017年03月19日

明日は春分の日。

去年の今日の記事ですが…
春分にまつわるおはなしです。

******
明日は春分の日。
春分の日は「Vernal Equinox」です。

equinox(イクイノクス)は「昼夜平分時」。

春分は太陽が真東から昇り真西に沈み、昼と夜が(ほぼ)半分ずつの中庸の日。
陰陽のバランスがもっとも良いこの日は、世界中でも、いろんなお祝いがされています。
日本でも春分、夏至、秋分、冬至の特別な日に、神社などでは鳥居の正面から陽が登ったり沈んでいったり、陽の光を神社に取り込んでゆくように造られていたりするそうです。

この特別な節目である春分の日を、大事に過ごせたらいいですね。

毎月書かせてもらっている、フリーペーパーUNOのコラムにも、春分にからめてのことをかきました。
掲載そうそうではありますけども…せっかくのタイミングですので、お手元に行かない方にもご紹介させていただきます。

院の待ち合いも、春分の日から、あたらしい地球暦に貼り替えます。
地球暦に出会わなかったら、こんな文章は書けなかっただろうなあ。
この暦がなにをみちびいてくれるわけでも、たすけになってくれるわけでも、はたまた何のセラピーでも宗教でもないけれど(笑)、わたしたちは母、妻、女性、娘、はたらくひと、などたくさんの役割を不器用に着替えながら今をそれぞれ生きる「人」のあつまり。

人生は選択のくりかえし、迷い、なやみ、揺れることの繰り返しだけど、そのなかに偶然も必然もあることを思い知らされ、それをいつしか縁と呼び、それに救われ励まされてわたくしたちはまた歩けるのだろうなと思う。

無数の、あまねく星を人とその人生になぞらえたとき、そこにはきっとなにかの引きわせがあること、それを信じてみてもいいな、その羅針盤として暦のことをもっと知れたらな、とわたくしはおもうのです。


***************************

冬至からじょじょに日が長くなっているのを目で感じつつ、行きつ戻りつしながら寒さが緩むのを身体で感じつつ…この号がお手元に届くころ、暦の上では春分を迎えます。
春分は、冬至から夏至にかけて光の量が増え、追って立春の頃から熱の量が増えていき、熱が光に追いつくころ。それはさながら始まりの中に始まりがあって、追いかけながらぐるりとめぐっているように見えます(ちなみに夏至から冬至にかけて光の量は減り、追って立秋のころから立春まで熱の量が減ります)。ちょうどこのころから、春らしいうららかな陽気が本格化します。
そういえば女性の身体も、始まりのなかに次の始まりがある。
女性が女の子を宿したとき、その女の子(胎児)の中では実はすでに卵子が産声を上げているのをごぞんじでしたか?
しかし、誕生から第二次性徴のころまで、その卵子たちは女の子のお腹の中でしばらくの眠りにつきます。
はじめての月経を初潮と呼びますが、「潮」は白川博士によると、朝方の干満を指すとのこと(夕刻の干満を汐)。しばらく眠っていた卵子が朝、目覚めるかのように、女性としての身体の活動を始める。
ここにも始まりのなかに始まりがあるようで。
昨年末ごろ、縁あって予定日まぢかの妊婦さんを月満ちるまで3日おきくらいに触らせていただいていたことがありました。
妊婦さんに触れるとあらためて、ひとの身体は水で満たされ、気圧とからだのなかの水圧はつねにせめぎ合ってゆらいでいるんだなあと感じ入ります。
水面のような身体に触れて、その波紋の広がりを眺めていると、ときおりぽちゃんと魚が跳ねるような赤ちゃんの動き。風が止んだな、陽がさしたな、という風景にも似た変化が、身体に映されるさまはめまぐるしいようで、ゆったりと、一瞬が幾重にも重なり、終わりがないかのようです。
4月、また、いろんなことが始まりますね。
先月号に書きましたが、三寒四温の揺らぎにあわせて、身体はゆるみ始めています。スタートはいろいろと気が張ることも多いですが、身体はすでに始まりの準備、どこかゆるんでくれている、と思ったら、すこし、ほっとしませんか?そして、そのなかにまたなにかあたらしい始まりが包まれていると感じられたら、なんだかわくわくしませんか?
身体は、たぶんそれを考えるでなく感じている…。
なんだか勝手にそわそわ、うずうずする、春の身体を楽しんでくださいね!

***************************

投稿者 あつこ : 13:54 | コメント (0) | トラックバック

当院をご利用くださるお忙しウーマンのみなさまに。

chiemi.png

メンズのあずかり知らぬところで、ウ―マンたちはひそかにいそがしいのですよね。

あれこれの所用をぎゅっと一日(もしくはお子さんを送り出してから帰ってくるまでの半日)に凝縮することもしばしばお聞きすること。

整体を受けにいらしたおり、「のぞみさん、みてみて、ネイル、さっき行ってきたの」「おわってこれから美容院の予約なんです」とか、「さっきマツエク行ってきて、ワックス来ました」(上と下で毛が増えたり減ったりですよね、と言って大笑い)とか、「産婦人科の定期検診終わって、ほっとしたいのでヨサの予約入れます」とか…。


そうそう、最近のクライアント様とのやり取りの中から気づいたこと、注意事項として…お忙しウーマンのみなさまにお伝えしますね。

「ワックスのあとにヨサしたらいろいろ吸収してくれてなんかよさそーう♡」
→ 当日の入浴は、開いた毛穴から細菌が入るおそれもあり、とお伝えさせていただいていますが、そもそもあたたかいWAX剤を塗って、はがす、という施術において、直後は肌が非常に局所的にセンシティヴになっています。
サウナなどの温浴で「あたためる」ことも、当日はお避け下さいますようおねがいいたします。
もうこの時期はないでしょうけども、「コタツで下半身入ったままうたたね」とかも危険です。

「ツルツルにしたら、すぐ彼氏に見せたい♡」
→繰り返しますがワックスのあとは、お肌が非常にセンシティヴになっておりますし、見た目的にも抜いてすぐは赤みや毛穴が目立っております。ほんとに綺麗に魅せられるのは当日よりあと。
セックスは翌日以降で…。

「マツエクのあとのヨサってどうなんですか?」
→これはわたしも知らなかったのですが、クライアント様からのお話によると、グルーが熱でとれることはないにしても、翌日でも熱と蒸気が当たりすぎると、マツエクそのものの持ちが悪くなるということはある、のだそうです。なので、先にヨサにするか、すこし日を置いてからご利用ください。


長くヨサのサービスを提供しておりますが、まだまだ知らないこともあります。
情報はアップデイト、共有しつつ…。

クライアントさまからもおしえていただくこと、多々ございます。
みなさまのおかげさまで、いつもありがとうございます。

そういえば、今日ヨサのご予約を入れてくださっていた方、「すみません、ヨサの持ち物(タオル、替えショーツ、煎じ液を入れるボトル)、あわてててぜんぶ出がけに玄関のとこに置いてきてしまって…タオルとショーツと買い物してたら遅れました!ごめんなさい!」とおっしゃっていらっしゃいました。

だいじょうぶです。
替えの紙ショーツ、タオル、空きペットボトルなど、ご用意しておりますので、お忘れになっても大丈夫です。

tebura.jpg


万が一金田一なことがございましても、どうぞ手ぶらでおこしくださいね!

投稿者 あつこ : 09:41 | コメント (0) | トラックバック

2017年03月17日

春の解毒女子の会

日程調整つかず、今回見送りかわたし抜きで…ってことにもなりそうだった「解毒女子の会」、4月17日(月)に開催します。

前回は父が亡くなる数日前の開催でしたので、余裕なく振り返りのブログなども書かずじまいだったのでなにも参考になるものを添付できないのですが、花文さんからは内臓と腸内細菌の話、わたしは身体のトレイルランと称してボデイイメージのお話とワークをやりました。

シーズンに即した形で、また折々開催しようか、と約束はしていたので、内容はともかくひとまずご予定合いそうな方はお日にちを開けておいてくださるとうれしいです。

デトックスシーズンですしね。

平日のほうが子ども預けれるし楽、ってかたもいらっしゃるかもしれないしね。

ふわっと上滑りになりやすい時期(どうもクライアントさんも心ここにあらずというか言動一致しない、追いかけすぎて息が上がり気味な人が多くてどうも心配)なので、どっしりと地に足のついた、骨太なものをお持ち帰りできるようにしたいなあと思っています。

お昼は正本さんからの提案で、グルテンフリー献立の予定です。

投稿者 あつこ : 20:35 | コメント (0) | トラックバック

2017年03月16日

3月の助産院での施術とお話会

3月の助産院出張整体は通常の第2火曜日ではなく、第3火曜日、21日となります。

ただし、お仕事を半休して助産院で検診を受けられる方は、この日に限らず遠慮なくご相談ください。
検診の日とおまとめくださっても結構です。
それぞれお休みを取るのって、大変ですものね。

産後のおしもの痛み、産後の性交痛などのご相談もときどき、頂きます。メディカルチェックでは「なんともない」といわれたけれど、でも痛いの、という方もどうぞ。

産後のおかあさんの、腰の問題はおなかにあり、おなかの問題は腰にあることが多いです。尿漏れとかね。

********************************************
30分「らくらくコース」 3000円。
ちょっとした肩こり、ときどき気になる腰痛、からだの重さ、倦怠感、からだを横たえる姿勢がしんどい…などにお悩みの方に。

60分「じっくりコース」 5000円。
長いこと抱えている痛みや、きつい違和感などにお悩みの方に。
じっくりコースで続けてこられてた方がほぼ主訴消失して卒業となられたり、整体院のほうに直接おいでいただいて施術を受けられる方がおられたりで、予約はとりやすくなっています。
***********************************************
お申し込みは瀧澤助産院さん 
0770(22)0928 まで。

助産院でお子さんを出産された方、される予定の方じゃなくても、もちろんオッケーです。おかあさんの笑顔が、みんなのしあわせ。
がまんせず、おこえがけください。

毎月、交互に開催しています「産後ママさんのからだととのえ会」「妊婦さんのからだととのえ会」は、今月は「産後ママさんのからだ整え会」の月です。28日(火)です。
(だいたい産前産後6か月くらいまでの方を対象としています)

出産の選択肢として「助産院てどんなとこ?」的な見学もかねてとしてもどうぞ。

投稿者 あつこ : 19:06 | コメント (0) | トラックバック

卒業しました。

私があなたの母であるために
あなたが寂しい時 そばにいれないかもしれない

私があなたの母であるために
あなたの母はいつでも悪口言われてばかり

母があなたの母であるために
あなたは傷つくかもしれない

母があなたの母であること
あなたはいつの日か少し嫌になるかもしれない

だけど母は幸せです あなたが来てくれて
あなたの母になれたこと 母はとても嬉しいです

私はあなたの母である限り
いつでもあなたを守って味方でい続けるつもり

立派なあなたの母であるために
私はできる限りを尽くしていく所存です

母はあなたの母になるために
真面目に貯金をはじめます

母はあなたの母であること
その背丈が伸びていくたびとても誇らしく感じます

母は幸せです
あなたがいてくれて

あなたの母になれたこと 母はとても嬉しいです

ご飯の美味しいところは全部 あなたが先に食べてください
身も凍える寒い夜には 母のコートを巻いてください
母より綺麗で気立てが良くて 強い彼女を連れて来なさい
兎にも角にもどうかそのまま元気に歳を重ねて
無事母を看取ってください

母は幸せです あなたが来てくれて
あなたの母にしてくれて本当にありがとう

母は幸せです あなたがいてくれて
あなたの母になれたこと

母はとても嬉しいです
母はとても幸せです

阿部真央 「母であるために」

わたしが中学生の時にお世話になった方(くしくもめぐりめぐって息子同志が同学年)が教えてくださった曲。

ああ、こんなふうに肩ひじ張って頑張らなあかんて思ってた頃もあったな、くるしかったな、という…なんというかなつかしいような、そんな気持ちでした。

息子の顔を見ては一から十までガミガミいうのにももうほとほと疲れて、おしてそれは息子には意味のないことなんだなあとも気が付いて、よっぽどのことは別にして10回あったら1回だけ言うようにしよう、と決めてから1年半。

願った花は咲かなかったけど、代わりに咲いた花はまた違う愛しさ、誇らしいものがありました。

わたしも成長したなあ…笑

sotu.jpg


わたしが思っていた以上に、息子はずっと大人になっていました。

投稿者 あつこ : 14:14 | コメント (0) | トラックバック

2017年03月12日

合格しました。

ton.jpg


空き時間に、中学のときからみてるクライアントさんの作品を見に。

ふたりとも、とても口数は少ないけど、それぞれが持つ内なる世界をまたあらためて作品から感じるうれしいひととき。

無限やなあ…♡


おかげさまで息子も合格しました。
敦高…定時制ですが(^-^)

昼間定時制になって一期めになります。
産業技術専門学校(いわゆる昔でいう職訓)の面接を受けて、ようやく自分のやりたいことと高校進学の必要性がつながった。夢をかなえるために4年間、なんとか頑張ってほしいなあ。

投稿者 あつこ : 22:10 | コメント (0) | トラックバック

2017年03月07日

少年よ、夢を語れ


ben.jpg

今日明日と息子の受験でお弁当が続きます。

リクエストはやっぱり「トンカツ」でした。

カツ丼もトンカツも要る、成長期のワガママボディよ。

受験一日目。

お母さんもカツ丼…自分に克つどん?喝どん?
且つ、どん…笑

相変わらず勉強は嫌いな息子。

珍しく「いろいろ考え出したら不安なんよね」と言うので、「やりたいことは決まったのだから、これから出会った大人に夢を語れ。大人はそのためにいると思え」と話して見送りました。

母親なんて、弁当つくるくらいしか、もうやることないからね。

投稿者 あつこ : 15:32 | コメント (0) | トラックバック

2017年03月04日

五行からみる春の養生

立春を越えて啓蟄。

寒さは行きつ戻りつしつつ、春分の日に向かっていきます。

五行の養生、「腎」の話から引き続きご参考までに…
(先月ののぞみ通信の記事です)

五行で春は「木」、臓器は「肝」。
「青」・「怒り」・「目」がキーワード。

肝はお腹の右側、肋骨下部あたりに位置します。
身体のなかで、最大、再重量、最高温の臓器。口から入る栄養素を化学的に処理し、身体にあった成分に作り替えて全身に送り出す役割を持ち、これに匹敵するほどの働きができる工場(コンビナート)を実際に地球上に建築するのは無理、といわれるほどの大規模な作業をこの臓器で行っています。

そんなはたらきものの肝。

「沈黙の臓器」といわれるくらい、初期症状などは控えめにしか出ません。

肝の乱れは以下のようなかたちで疲れているよというサインをだします。

●「青」という危険信号で顔に顕れる→血液の浄化力の低下
☆青筋がたつ ☆顔色が青い ☆唇や歯ぐきが紫っぽくなる

●目の疲れ 
☆目が疲れる(目の奥の重たさ)☆白目が濁る 
☆目があけてられない、目が小さくなる ☆目の下のくま

●筋肉がこわばる
☆マッサージがむしょうに受けたい
☆熱いお湯が好き、長風呂が嫌い
☆右肩右わき腹の凝りツッパリ感、右ばっかり四、五十肩
☆胸がつかえて、ため息が増える

●性格
☆怒りっぽいけどドカンと怒れない(怒ってないのに怒ったようにしゃべる、疲れると言葉にとげが出、嫌みっぽくなる、またはそれをだすまいと気遣いへりくだりすぎて自分も相手も疲れさせる)
☆理想高い、完璧主義(自分はできるので、人に同じことを求めて怒る)
☆人に何かするのもしてもらうのも当たりまえと思ってしまいがち
☆こわばった身体をゆるめるために、ストレス解消で甘いもの(白砂糖)やお酒をもとめてしまいがち。

もともとは積極性、ここぞという時の集中力、機転が利く、
親分肌、ガマン強い性格、逆境に強い。
体力があるので仕事人間になりやすいタイプ。
ふだんがタフだけにはしごを外されたように、ある日突然がたーんと体調を崩しやすい。

ていうか、、この性格、わたしのことじゃん、と思う人は、逆からみて、春が弱い、春にむちゃすると後の季節に響くひと、ということでもあります。梅雨時とか夏前がひどく崩れるタイプ。
そうなる前に、春を気をつけて養生すべき人。ということです。

ひいていえば、冬に「精をつける養生(よく食べよく寝る)」から必要であった人であるとも言えます(まだ間に合います)。

冬は締まり集中を養い、夏はゆるみ放散し好奇心やチャレンジする心を育てます。
春にデトックスし、夏に気持ちよく緩むための、緩んだ身体でしなやかにいろんなことに取り組んだ実りを、飽き飽きするほど享受しいただく秋。その実りをたくわえ、しかるべき収縮を冬に。
…そして、また迎える「出す季節」、春。

●養生は…?
肝臓だから、休肝日を取ればいいんでしょ、、はいはい、ということではなく(でも一日とあけずアルコールを摂ってる人にはまあ普通に考えて必要かもしれません)…
★酸味のあるものを食べる(肝・胆のはたらきをたすける)
★脂っぽいもの、甘いものを避ける(臓器をやすめる)

そして、一番大事なのは…

五行の流れで、「五労」があります。

春は木、久行は肝を傷つける
夏は火、久視は心を傷つける
秋は金、久臥は肺を傷つける
冬は水、久立は腎を傷つける
土用は土、久座は脾を傷つける

「久」とは、かたよるという意味。

前回の冬の養生の話に、「夜はよく寝る。(腎臓は、夜から明け方に一番働きます。立位では圧迫していますから、冬の睡眠不足は養生不足のおおもとに)」と書きました。

久立は腎を損ず、です。
春の「久行」は「行をかたよる」、つまり「やりすぎ」です。
エネルギッシュな肝の人をいましめる言葉、「やりすぎない」。

コーヒー飲み過ぎ
お酒飲み過ぎ
仕事し過ぎ
ゲームし過ぎ
甘いもの摂り過ぎ
運動し過ぎ
悩み過ぎ 
モンモンし過ぎ
チョメチョメ♡し過ぎ(ひとりでもふたりでも)

どうぞ、ときどきはぼんやりする、やすみをとる、目を休める、などなど…ちょっと「やりすぎてるかな」ということを「やめる」(ちょっとだけ)ということ、ガス抜きすることも、選択の中にいれてみてくださいね。

そんなこというても、そうもいかないんだわ、とか、いろいろ考えすぎて、頭の中がうるさい人には、アクセスバーズがおすすめ。

トライアル60分5000円、
フルセッション90分10000円 です。

身体の調子そのものがおかしい、痛みある人はボデイィバランス、めぐりが悪いなあと思う方はヨサほぐやヨサ&オイルマッサージをどうぞ。

「ひさしぶりによく眠れた」「日常生活のからだがかるいってこんなにらくなのね」などのよろこびのお声をいただいております。

おちからになれますように^^
                   

投稿者 あつこ : 19:21 | コメント (0) | トラックバック

アクセスバーズ® クラス受講価格差し戻しのお知らせ

先だって、2月15日より価格改定の旨をお知らせいたしましたが、ここにきてまたアクセスコンシャスネス本部より、「従来の価格に差し戻しとする」というお知らせが来ました。

もう…どないやねん…

現在も受講者募集中の27日の講座、改定価格でおしらせいたしまして、今回のみ、そのままで行こうかとも思ったのですが、もともと価格改定前よりクラス参加ご希望の方ばかりでしたので、申し訳ありませんが、これまでの、そしてまた今月以降の直近クラス参加の方との差をなくすために、差し戻した従来のクラス料金(結局変更なし)37,000円とさせていただきます。

今月だけ割安だから!みたいな呼びかけもしたくないですしね…
お騒がせいたしましたが、なにとぞよろしくお願いいたします。

先日開催した「ギフト&レシーブ」(おさらいもかねて)も、とても楽しい時間となりました。
ご自分のために、ご家族や大事な方のために…。

【 アクセスバーズ®について… 】

「きちんとしないと」と思うんだけどしんどい。
子供の時落ち着きがないと言われていた(今も)。
まわりに合わせるふりをしているのがしんどい。
気まぐれで、何をやっても長続きしない。
そして、なによりそんな自分はダメだ、って自分を責めてしまう人。

全然ダメなんじゃなくて、ほんとはまじめでやさしすぎるがゆえに
なぜかしんどい人が少しでもおだやかにたのしく生きていくための助けとなる、
世界中で活用されているツールが、アクセスバーズです。

ストレスフルな生活を送っている。
まとまらない考えで頭の中がいつもいっぱい。
ぐっすり眠りたい。 
そんなかたにも、おすすめです。

このクラスは、「アクセスバーズを施術する側」になるための、8時間のクラスです。

施術を受けるのもよいのですが、受講して施術することもできるようになることを通じて、
よりご自身への理解と信頼にもつながればよいなと願い、ファシリテートさせていただくことにしました。
また、このようなことで困っておられるご家族に、声をかけても至らないもどかしさを抱えて胸を痛め、
そっと寄り添い手を添える手段のひとつとなれば、と受講される方もおられます。
これまでこちらでは16名の方が受講され、お仕事や家族のために活用されています。  

時間は9時15分~17時15分です。

初受講 37000円
再受講 18500円
15歳以下(クラス受講の大人と同伴)無料
16-17歳 18500円

テキスト、バーズチャート(ポイント一覧2枚)、修了書をお渡しします。

このクラスを受けると、アクセスバーズ®のプラクティショナー(施術者)として
アメリカのアクセスコンシャスネス本部に認定され、施術をすることができます。

そっと頭に触れるだけで瞑想のような深いリラックスを得られるアクセスバーズ®は、
ご家族へのコミュニケーションツールとしても最適。

ご家族をはじめ、大事な方への施しは、施術者ご自身への心の平安にもいざないます。
身体のあちこちに触れるマッサージや、ボデイケアなどの施術ではありませんので、
身体を触れられることが苦手な、リラックス下手な方にもおすすめ。

エナジーワークという、マッサージでも、整体でもない感覚。
ピンと来た方のご連絡をお待ちしています。

今月は27日開催ですが、ご希望お日にち、曜日のリクエスト、出張講習(2名様以上、偶数で)承ります。

投稿者 あつこ : 12:44 | コメント (0) | トラックバック