« 2016年12月 | メイン | 2017年02月 »

2017年01月31日

今日も引き続き「からだ旅」の感想のご紹介です。

本日も「Voyage.わたしの身体を旅する6カ月」ご感想。

みなさまお忙しい中、時間を割いてたくさんかいていただけること、ありがたくうれしく思っております。
たぶん真っ先にお申し込みくださったのではなかろうか、Kさんからのご感想です。いろいろ驚いてくださって、ありがとうございました。リアクションの良さに助けられました。笑
ありがとうございました。

またご一緒に。

ーーーーーーーーーーーーーーー
6ヶ月のカラダの旅のナビゲートありがとうございました。

最初は、タイトル買いな感じで、なんて、ステキなタイトルと思って、何するんかわからんけど、とりあえず参加〜!で、終わってみればすべてコンプリートしておりました(≧▽≦)♡

自分のカラダは、教科書などで習う、臓器や骨格、筋肉の名前を、なんとなく知っているだけで、その実何も知らない、未知の部分でしかなく。

いろんな体の仕組みが、補い合いながら、それぞれの仕事をこなしながら、その人を形作って行く。
正しい使い方をカラダに教えてあげると、いままでと違う力加減で仕事がこなせたり(雪かきの時に実感♡)

私の無駄に力が入りすぎるヒザは、いつのまにかゆるみ、前の状態にしようと思うほうがしんどい感じになり。

人との距離感やらの苦手意識なんかは心の問題だと思ってたのに。

カラダをちょっと調整するだけで、あら不思議〜、なんともなくなりましたって…

( ゚д゚)ハァ???

衝撃の空間認識については、いまだにキツネにつままれた感満載デス 笑笑

そんだけ、カラダと心は密接なんだと。

毎度聞いて、毎度忘れ、それでも頭は覚えていなくても、カラダは、覚えているよの言葉に励まされながらの6ヶ月でした。

自分のカラダの中に向き合う、ぜいたくな時間をありがとう。
私の中の旅は、とりあえずメインスポットをざくっと、回ってきた感じ。
今度は、ディープスポットめぐりかな。

また一緒に旅してね。


--------------------------------------
毎日こうやってご紹介していますが、「わたしが教えたこと、ドヤア」っていうことではなく、同じことを見聞きした人たちが、ちょっとしたきっかけから、ご自身の身体の中にそれぞれたくさんの豊かな感覚をおもちだったことに気づかれたこと、そしてその人だけの言葉でご自分のことを紡がれていくこの尊さをシェアしたい。

自分のことなのに、人から言われっぱなしのことを信じるしかないのってつまんないもの。

身体というと「あー骨盤がね」とか「ぼきっとするの?」とか「通わないと治らないんだよね」って言われてしまいがちなところではない、自分で見ていくからだのおもしろさを、もっとたくさんの人と分かち合っていきたい、と願っています。

投稿者 あつこ : 15:53 | コメント (0) | トラックバック

2017年01月30日

「Voyage. わたしの身体を旅する六カ月」 ご感想、ひきつづき


ご感想くださったのはエステティシャンのYさんと、整体師のHさん。

毎回目をキラキラさせながら話を聞いてくださってたYさん。
彼女が参加してくれた骨盤クラスは、少人数にも関わらず、非常に盛り上がりました。笑
クラスによってテーマが一緒でも、レスポンスによってクラスの雰囲気は毎回変わり(もちろんそれぞれ良い意味で)、参加くださった皆さんからは毎回いろんな気づきをいただきました。

= Yさん ==============

身体の旅、感想遅くなってすみません(*´꒳`*)

毎回おさらいの時に、前回から1カ月間の自分の身体を思い出して"不調を感じている部分"や"うまく使えていない部分"を思い出してみるのですが、この"振り返る"ってすごく大事なんだなーと今さらながら(6回目にして⁈笑)思いました(^^;)

そして敦子先生のアドバイスどおり身体を動かすと、スッとラクになってムダな力が抜ける感じで、劇的に変化を感じるのでホントに毎回驚きます!!

今回はワークを通して、皮膚の触れ方や感じ方で 相手への感じ方や距離感も変わったり、普段意識していない部分をフォーカスしてみる面白さだったり、とても繊細な世界を見せていただいた感じです♡

身体の旅 6回全て参加させていただいて、全部を頭で記憶できているわけではないのですが、身体は一度教えていただいたことやその感覚を覚えているものなんだなー!!と実感しました(*´꒳`*)

そして 自分の身体を無意識に使っていた時より、断然使いやすくなっていることに驚いています!!
とても楽しい旅でした♡

また新しい旅が始まる時はぜひ参加させていただきたいと思います(*^^*)
ありがとうございました♡♡

= Hさん ==============

せんせぃ‼感想遅くなりました=3
無事私を旅する6ヶ月間コンプリートできました(*^^)v

いろんな体があって、いろんな使い方があって自分の体を今一度確認できたおかげで、すごく仕事にも生きてるし、なんせ自分の体が楽です楽です♡

不思議とこの会のときは予定が空くんですよね(*^^)v

この6ヶ月間確実に私の引き出しの中身となってくれたと思います☆
また次の旅もご一緒して自分を内観していきたいです♪
ありがとーございました(^人^)

==============

御自身の身体でたくさん実感できることがあって、お仕事にも役立てていただけてるとのこと、うれしいです。
整体師自身の身体観や身体の状態って、手にあらわれ、クライアントさんに影響することもまああるものです。

自分への身体の気づきを、クライアントさんの身体を通じて知ることも多い。だから、この仕事をしているかぎり、勉強や知りたいと思う気持ちはなくならないのだと思います。

おおいにわたしのことも利用してくださいね!
学びたい方に出し惜しみはしませんので♡
いただいた質問にお答えする中で、たくさん学びがありました。

ありがとうございました。

投稿者 あつこ : 16:13 | コメント (0) | トラックバック

2017年01月26日

昨日に引き続き、旅のご感想です。

昨日からぽつぽつご紹介しております、「身体を旅する6カ月」のご感想です。

きっと、今までも丁寧にからだにむきあってこられたのだろうな、と思うような、ていねいでみずみずしいご感想を毎回くださった、E子さん。

途中で待望のおめでたが、といううれしいご報告もありました。

この旅でお伝えしたかったエッセンスを汲んでくださって、わたしも本当に幸せです。
どうぞ、おだやかに月満ちて、ご安産でありますよう、祈っています。

【感想】

6ヶ月間、ありがとうございました!
私の身体を旅する…私にとって、この旅は、自分の意識を毎回身体のそれぞれに向けて、私自身を、そして私自身の身体を愛おしむ時間でした。

私は、この旅でちょうど妊娠をしたことで、日々身体が変わり続けていたこともあったので、この時間は本当に贅沢で素敵なものになったように思います。

また、私は福井市からの参加ではあったんですが、この行き帰りの時間も自分の身体に意識を向けて、旅の思い出を満喫する、楽しくて貴重な時間にもなりました。

6回の旅を重ねる中で実感したことは、私自身が考えている以上に大きくて、太くて、柔軟性をもった骨が支えていていること、そして、私自身が感じているよりも足や腕、上半身や下半身は長いということを意識するだけで、身体はこんなにも大きな可動域を示してくれるということ。言葉にまとめてしまうと、なんだかとても単純で、簡単なことのように思うけど…毎回、言葉で聞いて、ガイコツ君の身体を観察し、自分の身体に意識を向けながら実際に動いて、一緒に参加されている方の変化を感じると、頭より先に身体が反応してくれました。

そして、毎回、見つめる身体の部位は異なるのに、最後に行き着く場所は、「地にちゃんと足が着いた」状態。私は、ここに在る。周りに流されず、周りと比べたりせず、自分の存在を大切にしたいという思い。
だって、参加されてる人、それぞれに癖とか性格とかあるんですが、自身の身体に意識を向けて、時にはその人に合った動きをしてから身体を動かすと、その人が楽で、そして横から見ていて綺麗な姿勢になるんですから。

今回の旅、本当に楽しかったです。
終わってしまったのが、寂しいくらいです。
でも、旅行から帰っても、時々、思い出話をするように、身体に意識を向けて生活したいなと思ってます。
また、機会があれば、新しい旅に参加したいとも思ってます。
ありがとうございました!

これからもよろしくお願いします!

投稿者 あつこ : 19:26 | コメント (0) | トラックバック

2017年01月25日

身体を旅する6カ月 クラス参加者様からのご感想です

「Voyage.身体を旅する6カ月」今月の最後のクラス(大脱線の上時間オーバーしつつ、すみません)終了。

19日は6人、22日は4人、今日は雪でキャンセルもあり―の、で2人でした。

長くも短い旅路をご一緒してくださってありがとうございました。

「毎回おさらいもしてるけど、いわれたことって結構忘れてること多い!」って申し訳なさそうにおっしゃる方も多いのですけど、体感覚として、身体のなかに引き出しのひとつとしては残っています。

それはさながら、
その場でであった鮮烈なストーリーやエピソード、内容はわすれてしまっても、体験を通して得た感覚は、帰ってきた場所を、また新たな気持ちで見つめることができる。
それが、旅というものであるように。

そして旅とは、必ず帰ってくる場所があってこそ。

目に見えて大きな変化はわからなくても、6カ月前のわたしとは、どこか、なにかがいい意味で違う。
そんな6カ月間の旅であったならばいいなと願っています。

前エントリーにも書きましたが、前の5回は出て最後が参加できなかった方にヨコモレクラスをやりますので、またお知らせいたしますね。

ご感想もいただいていますので、ご承諾を得て紹介させていただきます。

まずは、クラスの場の提供でもお世話になったヨガスタジオさはっとの妙子先生より。クラス終わってすぐに送ってくださいました。

敦子先生♪
カラダの旅・全6回ありがとうございました(^-^)
敦子先生の知識とか、繊細な感覚、いろんなことを教えてもらいたい!って思ってるところに
「『わたしの身体を旅する6ヶ月』月一でSAHATで開催させて」と思いもよらぬお言葉☆
お陰で、全6回参加することができました。感謝。

SAHATのお客さんにもご紹介できてうれしかったです♪
この旅で教えていただいたことは、ヨガの中でもとっても参考になることばかりで、ヨガクラスの中でシェアさせてもらっています。
ヨガの先生から教えてもらうのとは、ちょっと違う目線でポーズをとることができ、とてもたのしいです♪

~思い返せば、長い旅でした~

最初の1回2回は、正直辛かったです。
足首の使い方、意識が変わることで、足首に痛みが(><)
新しい知識のインストールがうまく行かなかったんでしょうね(^_^;)
慣れるまで、なんやかんやで3ヶ月ほどかかりました(笑)

みんなが旅を楽しんでる中、一人食あたりで苦しんでるような感じでした(笑)
そういえば、途中下車しようとは思わなかったな~。

参加者さんの繊細さも驚きでした!
やっぱり興味をもって参加されてる方ばかりだからか
みなさんの”感じる力””吸収力”すごいと思いました!
敦子先生の一言一言で、参加者さんの立ち方、歩き方がどんどん綺麗になっていく
見てるこっちが感動するほどでした☆.。.:*・゚

・・・やっぱこの人すげ~・・・と思った瞬間です(笑)

腑に落ちてる人の影響力はすごい!こういう人に私もなりたい☆
本当、月一で敦子先生のエネルギーワーク受けてる感じでした。
教えてもらったことは宝物です☆一つ一つ腑に落としていけたらと思います。
さっき話したことばっかりですね(^_^;)やっぱりこんな感想になっちゃいます。
ありがとうございました(^人^)

ーーーーーーーーーーーーーー
さとう式リンパケアインストラクターのM子さん。
たくさんレジュメに書き込みされていたご様子が印象的でした。

6回の講座…
まず、1回目で骨の図を書いた時に、パーツ、パーツで捉えていた自分に気づきました。
足なら足でそれっぽく描けても、骨盤とどう繋がっているんだ?と。
そんな感じで、バラバラになっていた知識が、全体を通して少しずつまとまった感じがします。
ですが、復習不足で、その時は理解したつもりでも、ななかなか…難しいです。

昨日の講座では、指・親指、人差し指…触る指によって感じ方が全く違うことに驚きました。もっと感じるという事を大事にしたいなぁと思いました。

指の先の骨が、仏様があぐらをかいている形と聞いて、なんだか自分の手、手先を有り難く感じました。
足の所で、さとう式で言う屈筋理論を話して下さったので、嬉しかったです。

6回全部行けると思っていなかったのですが、
行きたい!やりたい!という思いが強ければ叶うんだなぁと。

まだまだ勉強不足で…
今後とも宜しくお願いします。
ありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
事務職 Yさん
3年ほど前に始められた空手や、健康のことに興味があるということで、たくさん勉強されているので、どうつながるか、と興味しんしんなご様子でした。

「今日も ありがとうございました
なかなか感想が送れてなくて ごめんなさい。

私は今まで 身体の中身、内臓とか気、血の事に目が行きがちで空手を始めてから やっと外側と言うか入れ物の部分にも気持ちが向かうようになり、、で そこからの敦子さんのこの企画は本当に楽しかったし、ふむふむがたくさんでしたしますます 身体の外側と内側、そして中身 が全部繋がると面白いなぁと思えました。

えっと、ざっくり概論的な感想になっちゃいましたが、足の動かし方、背中、骨盤、空間認知、、どれも興味深くて、特に空間認知のまっすぐ人の顔が見れないのがずっとコンプレックスだったので まさかそこが!の驚きと気づきは本当にありがたかったです。

それから私は肩と首は慢性に凝ってますが、腰はまだ未経験で
他の方の腰と背中の不具合の多さに驚きました。

あー、骨盤、腰、と話題になる意味がやっとわかったと言うか
他の方の主訴から学ぶものも たくさんで
これからの自分の予防にも役立てていきたいし、
家族の不具合にも何かヒントになるなぁと思っています。

すっかり中身があんまりないまま、長いだけの感想になってしまいましたが、、すみません。

長旅のガイド、ありがとうございました。
具体的な内容じゃなくてごめんなさい。
ほんまは もっともっと いろいろ うわぁーとあるのですが。」
ーーーーーーー
ご感想ありがとうございました!

投稿者 あつこ : 23:07 | コメント (0) | トラックバック

2017年01月24日

妊活とヨサ

k1.jpg

ヨサの方が続くと、洗濯機まわしてさいごはこんな感じになります。(この日は7回)

乾かない…です…よね…( ̄ー ̄)

お友達からのご紹介ではじめてヨサに入りに来てくださった妊活中の若いミセスさんが「ああ、なんかポワーンとなって、今日は旦那さんに優しくできそう。ずっとイライラカリカリしてて、かわいそうだなとか悪いなって思うんだけど、つらくてどうにもできなくて」とにっこりして、ヨサの液とハーブを大事に抱えてお帰りになった。

身体をあたためることは、いろんな健康法にわりとカジュアルに標榜されがちな「あれに効きます」とか「これに即効です」ということをいちいち追いかけたり振り回されたりことではなく、こうやって発露する…みずからの、内なるもののなかにそれぞれの良さを感じていただくこと、それに尽きるのだと思います。

それがふんわりとみなさんそれぞれの中に花開くのをいつも楽しみにお迎えしています。

身体をあたためると、皮膚の感じた温度により大脳の「島皮質」とよばれる部分に刺激が入り、共通のフィールドを持つ心理的な温かさにも影響する、という研究結果があるのだそうです(アメリカの行動経済学者の研究による)。

まあそんな堅い話は、どうでもよくて…笑

最近またちょいちょいっとご質問いただくので、再々(再再再?)掲載させていただきます。
前前前世みたいになってきた…笑

●ベビ二人目待ち(不妊治療中)。基礎体温を気にしながら過ごす毎日。
ヨサ、いいとは聞くのですが、なにをどうしてどうなるんでしょう。なにがどういいの?
お世話になるとしたら、どういう風に利用するのが最適ですか?

::::::

不妊の原因はさまざまなので、10人いれば10通り。原因探しをしても解決するということにはつながらないことは、お悩みになってる皆さんのほうがご存知かと思います。

妊娠にとって重要な事があるとすれば、骨盤内血流の改善、そして、心身ともにリラックスすること。

まずは最低条件としてこちらの二つが揃えばよいホルモンが出て質のよい卵がはぐくまれると考えます。
骨盤内の血流を上げる、つまりは酸素たっぷりな新鮮な血液を巡らせること。そして血液及び体液の循環が、神経系の働きを促し、しかるべきホルモンが整おうとしはじめること。

たとえば日々の入浴すら…というくらいの虚弱すぎる方、病後すぐのかたには医師への相談などもふくめて慎重であるに越したことはありませんが、頓着しなければ冷えていく一方の現代のくらしにおいて、身体を積極的にあたためることに悪いことはありません。

また発汗することは自律神経とも関係があり、ストレス開放・リラックスにもつながります。
 
妊娠を希望されている方には、基本的に低温期・高温期と気にされることなくいつヨサに入っていただいても構いません。

しいていえば…

低温期(卵が作られ内膜が厚くなる時期)に入ることは、骨盤内血流を良くするということが目的。

不定愁訴などが出やすい高温期は、主にリラックスが目的になります。

生理痛などの月経前の不定愁訴がひどい、感情の波が激しい、せっかくだんなさんと仲良くしたいのに、気持ちが不安定になりやすいという方は、排卵以降、高温期を重点的にみたご利用をお勧めします。

治療にまつわるあれこれ、月経周辺の不定愁訴が身体的にも精神的にも苦痛であったり、治療の経過観察にあわせて何かさらなる追い風がほしいな、といろいろ調べられて、ヨサがいいみたい、と聞いてご縁をいただいた方も、たくさんいらっしゃいます。

しんどいのが当たり前、と思っていた。
多少つらくても、しかたない、がまんしなきゃ、と思っていた。
だんなさんと、もっと仲良くしたいのに、ケンカばっかりで。

と、みなさんおっしゃる。

「身体を温めてみたら、気分も体調もなんだか楽な感じ。」

シンプルな、ただそれだけの当たり前のことしか提供できませんが…

「温めながら待つ」というおだやかな積極性が、いつか迎えるちいさな家族にきっと届くということはいつも信じてお迎えし、それができることならば早いものでありますようにと祈るような気持ちでお見送りしています。
姿勢などの構造面から負担になっている場合もあります。

その面は身体調整でお力になれることがあります。併せてご相談くださいね。

投稿者 あつこ : 16:23 | コメント (0) | トラックバック

ママのためのリラクゼーション(月刊ウノ)

20日発行の月刊ウノ、当院でも配布していますのでお持ちくださいね。
今月のエッセイはイマイチ締まり無い感じですみません。

uno1.jpg

昨年、こちらで提供しているプレゼントを受けて下さった方がご感想を編集部に寄せてくださいました。ありがとうございました♡

「下の子を産んでから、はじめてのひとりの時間なんです」と嬉しそうにお話してくださった笑顔を思い出します。

提供しております「ママのためのリラクセーションプレゼント」は、産後や育児中、自分のために時間やお金をつかうのに遠慮してしまって、病院にいくとか薬を飲むとかただ寝るだけ以外に(それが悪いということではなく、選択の手段として)身体のやすみどころを忘れているおかあさんたちに、たくさんの人に一度にはむりだけど、お一人ずつに手渡して行ければよいな、と10年ほど前からはじめたささやかな贈り物です。

おかあさんがいつもよりちょびっと機嫌がよかったら、家族は多分、おかあさんが思ってる以上にしあわせだと思うから。

あ、編集部の方のコメントにあるように、一度当選なさった方は申し訳ないのですが選考からは外れます。

しかしながら「今回の応募は過去当選者さまのみでしたので見送ります」という月もたまにございますので、逆に言えば、応募なさったことないかたにはチャンス、でもあります♡

今は諸事情で隔月になりましたが(なので、今月はありません)、ご応募お待ちしていますね。

投稿者 あつこ : 16:15 | コメント (0) | トラックバック

2017年01月11日

「Voyage. わたしの身体を旅する六カ月」 終着

karadatabilast.jpg


いよいよ6カ月の旅、の最終回となりました。

今月のスケジュールは
15日(日)13時半 当院
19日(木)13時半 さはっとさん
22日(日)10時 当院
25日(水)18時半 当院
です。

まとめとなりますので、この6回のクラスに(どこかでも)参加してくださった方に限らせていただきます。

また今年度、前年度のをふまえて改めて、初めての方には新鮮に、引き続きの方にはさらに深めていくからだ旅のクラスをやりますので、今回の6カ月にご参加いただけなかった方も、どうぞおこしくださいね。

投稿者 あつこ : 00:34 | コメント (0) | トラックバック

2017年01月09日

1,2月のキャンペーンのおしらせです☆

この時期は乾燥で、掻きこわしてすねやらおしりやら傷だらけ…。

伺えば「何も塗らずに寝る」(でもかゆい)とおっしゃる方が多いのですよね…。

市販のボディクリームなどもいろいろ出ていますが、全身に塗るとかなりケミカルな香料の匂いがきつくて、朝、自分の寝汗とまじってあまりいい気分ではなかったり、気になってまた朝シャワーを浴びたくなったり。
そんな方におすすめしたい、ヨサ&オイルマッサージ。

ヨサデトックス45分+オイルマッサージで、トータル三時間のあなただけの時間です。
アロマオイルは使用せず、スクワランオイルという伸びのいいキャリアオイルのみで施術します。
(なんで使わないのですか、と聞かれたことがあるので特記しますが、アロマテラピーについてはちゃんとした勉強をしていないので、精油の効用などの責任が持てないのが理由です)

動物性(サメ)のオイルなので、人の肌との親和性も高く、伸びのいい、さっぱりとしたテクスチュアが魅力です。

通常14000円が、初回の方は、12000円でお試しいただけます。
リピーターの方は、1000円引きの13000円とさせていただきます。

さらにキャンペーン中は、このコースを受けていただいた方に、おうちでお使いいただく、スクワランオイルミニボトルをプレゼントします。

全身2回分たっぷり使えます。足だけならもうすこしもつかな。
ふだんオイルを身体に塗ることに馴れてない方も、ライトなスクワランオイルでしたら抵抗ないかなと思います。

もちろん、ヨサの煎じ液もお持ち帰り頂きます。
ご家族で、ヨサ風呂を楽しんでくださいね。

 ブラジリアンワックスの大掃除キャンペーンは1月いっぱい。しばらく間が開いてしもたな、という方も2カ月以内再来と同じご料金(5500円)でご利用いただけます。

整体、ヨサ、ブラジリアンワックス、布なぷきんを通じて、女性のお悩みアレコレをみなさまといっしょに考えていきます。今年もよろしくお願いします。


投稿者 あつこ : 23:56 | コメント (0) | トラックバック

2017年01月03日

はつはるのおよろこびをもうしあげます。

oni.jpg

今日から営業しております。

朝食の支度をしていたら息子がお茶を飲みに台所にやってきて、「おはよう、おやすみ」と本格的二度寝に入ってしまったので、わたしも味噌汁だけささっと飲んで、漬け物つまんで、息子の朝ごはん作り置きして出勤。

朝食も昨日より通常モード。
ごはん、味噌汁、だし巻き、漬け物。

昨日は盛大にだし巻を焦がして「食材殺しの敦子」というありがたくないあだ名を頂戴してしまいましたので、今日もリベンジにて。

ご馳走食べ過ぎで背中張って痛くて寝づらいなんてのもこれからの主訴のメインになります。

腹八分目、軽く体をうごかす…どうぞ内外ともにご養生を。
お困りになったらおちからになります。

のぞみ通信1月号できました。

tuushin1.jpg

クライアントさんのため、というより自分の勉強のためにやってることなのですが…

わたしは書くことで整理して頭に行きつ戻りつしながら入れて行くことしかできひんのやなーっと。

不器用ですが、こやって地味〜に脳内アーカイブスを増やしていきます。
お付き合いくださいませ。

doyou1.jpg

はやくも土用入りなのね、と土曜違いな感じで…。
裏面は年末年始フィーバーしちゃった人のための養生かーらーの、ダイエットのお話などなど。

明日よりおいでくださった方にお手渡しします。

投稿者 あつこ : 23:01 | コメント (0) | トラックバック