« 2008年01月 | メイン | 2008年03月 »

2008年02月29日

とんこつスープ飲み過ぎ注意

2月はわりとのんびりムードで…おいでになる方といえば



「く、首が回りません!」



「肩が、肩がぁぁぁぁぁ!」



「腰が伸びなくていたたたたたたたたすけてー」



というような急性の方がほとんどでしたが、ここにきて、3月の予約がバンバン入ってきています。
わりとお日にちに余裕を持って予約をとってくださってるので、今すぐどうこう…というような症状じゃなくて、「そろそろ整体いっとこうかな」というようなお気持ちになってきているのかな、と感じております。春やね。



かくいうわたしも、この2月はどうにもこうにもやる気がおきず(施術は別ですが)、クライアントさんにお渡しする資料をつくろうにも、アイデアはあるのですがどうにも手が伸びなかったり、調べてまとめておきたいことがあって、家で息子が寝てからしようかと本やらノートやらをかばんにつめて帰宅するのですが、けっきょく朝までそのまま…。

で、またそのパンパンになったかばんを担いで、息子を保育園に連れて行ってからその足で仕事に向かうのですが…。おともだちのママさんや、先生方に「…家出?」とか「旅行?泊まり?」なんて半笑いで尋ねられてしまうありさま。




先日は、4年前に開業した日に初めて、1番目に予約を入れて来てくださった方が一年ぶりにご来院。

しんどいなーと感じつつも「ただの肩こりやから大丈夫」なんて言い聞かせながら、仕事や子育てに追われ、じつはけっこう長いこと我慢しておられたみたい(←自覚なし)で、そのうちに胸が痛くなったり、歯が痛くなったり、でつい先ごろにとうとう腕が上がらなくなりご来院にいたる…ということでした。

完全にからだの中心の動きがストップしていて、足踏みしても、腕を振っても、首を回しても、動きがちぐはぐ。
からだの一番遠い場所からていねいに動きをつけていったら、だんだんと動作からぎこちなさが消え、「あ、痛くない…」と笑顔。


「あんまりにもつらいし、でも回りには気のせいとか大げさな、とかいわれるし…噛めなくて歯医者さんに行ったら、噛みあわせが高いからと歯を削られるし…それでもだめやったら抜きましょうっていわれるし、もうどうしよう、それもこれもきっと何か悪い病気に違いないって、ずっとずっと不安やったんです」とおっしゃる。

「長いこと、我慢してはったんですね」とお声掛けすると、ふっとゆるんで思わずポロポロと涙が。


悪くもないのに削ったり抜いたりした歯はもう戻りませんから…もし腫れが引いて大丈夫そうなのに抜かれそうだったら…バックレてください(笑)と冗談(まあ半分は本気ですけどね)を言いながらお見送りしました。



かみ合わせと、足首、股関節…。
うちで施術を受けられた方は足を触っただけで開口制限が取れる(持続性は個人差がありますが)のを体感していただけてるので「ああ、あれね」とピンとくると思いますが…ほんとうに、からだはつながりをもったひとつのものである。ちいさな宇宙であるとおもいますです。


あと、この時期の首が回らなくなる人・腕が上がらなくなる人は、呼吸器のよわい人(鼻炎・花粉症・喘息・アトピーとか)が多いです。春になって、胸郭やら骨盤やらが動こうとしてるのに、きついブラジャーのアンダーでガッツリ締め付けてる人、多数。この冬、ちょい太っちゃった人は、「イヤン、わたし今日ノーブラ?シャラポア?」っていうくらいアンダーサイズはゆるめにしといてくださいね。

↑このことは毎年書いてますが…。



そうそう、「トレジャー」のインタビューの中で書いていたのは、湯冷ましです。
湯冷ましは、一度煮沸することにより、カルキが抜けるのもそうですが、水の分子サイズも小さくなるので、吸収されやすくなります。「身体は冷えるけど、頭はのぼせる」という人は、量を飲んでも実際のところは身体にきちんと水分が吸収されにくいタイプ。ミネラルウォーターではなく、湯冷ましをちびちびと飲む習慣をつけられるといいですよ。

「白湯」は、「パイタン」ではなく「さゆ」なので、お間違えのなきよう…。
「とんこつがぶ飲み健康法」は当院ではお勧めしておりませんのであしからず。



明日から、三月です。



世界はきょうも朝を迎える、
goodbye yesterday,and hello tomorrow.

投稿者 あつこ : 18:10 | コメント (2) | トラックバック

2008年02月21日

食べること、くらすこと

ぽこぽこさんクッキー.JPG

クライアントのCさんから、ぱんかあさん「ぽこぽこ」さんの2月限定クッキーを頂きました♪いつもさしいれありがとうございます!
ココアベースに、ママレードとオレンジピール(すべて自家製!)が入った、味わい深いクッキーです。Cさんがヨサに入っておられる間に、我慢できずつい食べてしまいました…。

しーあーわーせー♪

いちど、野坂山を目印に、お訪ねしたいと思っております。
チャリンカーなんで…かなりの大冒険になるのではないかと…(汗)。


クライアントさんのNさんにご紹介頂いた「碧桐(あおぎり)」さんにも、近々行こうと家族で楽しみにしております。

碧桐さんのところは、ご近所だし伺ってからブログに載せようと思ったのですが、今日ぽこぽこさんのところのお品をいただいて、併せてご紹介しようと思ったしだい。

このどちらのお店にも共通するのが「地産地消」。

日本のフードマイレージは、諸国に比べて郡を抜いていると謳われる昨今。
去年の偽装問題、年明けにおこった輸入食材へのおおきな不信感。


今まで、簡便さや珍しさ、安価さが当たり前になって、つい考えるのを先のべにしていたことが今になってドンと顕わになった形ですが…。そんな中で、地元でこういったお店が増えるというのは本当にこころ強いことだと思っています。


そういえば、最近の大手メーカーの納豆の原産地名が「国産大豆使用」じゃなくて、「アメリカ・カナダ」としなっと表記されるようになりましたね。

国産大豆だけで流通がまかなえるって、普通に考えても無理っぽいもんよなあ。
こんなこともあたりまえってのも残念な話なんですが。


次世代のエネルギー源、バイオエタノールは遺伝子組み替えのトウモロコシのほうが量産できるしもうかるから、アメリカなどはそちらをつくりたがっているそうですが…。それってどうなんじゃろう。

口に入るものと入らないもの、資源の線引きすらむずかしくなってきている今、なんだか恐ろしいことですよなあ。


投稿者 あつこ : 10:55 | コメント (2) | トラックバック

2008年02月20日

【みなさまの声】  ヨサフェイシャル 体験談 

声 フェイシャル1.jpg
声 フェイシャル2.jpg





キャンペーンに先駆けて、日ごろよく当院をご利用いただいている方などに優先ご案内を差し上げていたのですが、看護師のMさんが、さっそくヨサフェイシャルをお申し込みくださり、先日体験して頂きました!



書いていただいたのは、このコースを受けてから10日ほどのち、整体を受けにいらっしゃった際なのですが、「まだ、効果が持続してる感じがします!」とおっしゃったので、そんならちょっとブログに載せますしあんじょうええかんじに書いてくだされまし…というわたくしのあつかましくもヤラシいお願いを快く引き受けてくださったのですが…。




「うわー書ききれない(笑)」と2枚にわたる大作です…。


ありがとうございました!



ヨサフェイシャル、ペアペアヨサリラックス←詳細はこちら



予約は今すぐお電話で → 0770(25)2666

空き時間確認はこちらから → ノバクブログ「あなたも、ヨサノバでヨサる?」
(パソコンからのみ)

投稿者 あつこ : 17:24 | コメント (0) | トラックバック

2008年02月18日

おやすみからおはようまで、寝顔を見つめるLIONの提供です。

L♪ L♪ Lはなんのエル♪

エルといえば、デスノートではなくかぼちゃワインな気分ののぞみです。



いやー…降りましたねえ。

金曜日の午前中のかたは、福井市内からおいでになる予定だったのですが…やはりこの雪で到着予定時間はまだ今庄…という事態でしたがなんとか到着。こんなお天気の中、遠いところ、ありがとうございました。



午後から小学校へ行った後、19時前発の新快速で、息子と京都へ。
息子は滋賀の祖父母のとこでお泊り、わたしは整体師仲間と勉強会。

いっぱい勉強してきましたよ。
といっても、今回は療法ではなく、経営のほうの勉強会でした。



前泊したのは、勉強会に参加するのがお仲間の整体師ばっかりだったので、せっかく東京や徳島や名古屋や大阪やら寄って来るんだから、飲みながら(←これがメイン)なんかやりましょーよ、ということで。



途中からいつもお世話になってる古式療法の講師の先生や身体呼吸の世話役の先生も飛び込み…。
20畳の座敷にもうもうと上がるたばこのけむりと転がるビールの空き缶、カワキモノ…。



で、けっきょく何をしたのかはよくわからないのですが…。

男女のマグワイの体位における内蔵下垂との関係やら、某アダルトビデオ女優さんの○○はすばらしい!とか、その感覚の大脳とのつながりの関係とか…そんな話ばっかりしてたわけじゃないんですが、身体に触れる仕事に携わる人て、なんでもそんなふうに見えてしまってなんだかせつないもんだすなあ、なんて思いつつそんなおもろい話もたくさん聞かせてもらいました。(ま、はっきりとは憶えてないんですけどね、ははは)



おっさんモード満開だったにもかかわらず、3時に寝たのに5時半に起きてしまう主婦感覚がこのときばかりは憎い。(おかげで昼間のセミナーが眠くて弱りました)

ささっとシャワーを浴びて着替えて、近所のコンビニに水を買いに行ってみんなの寝顔を見つめておりました。






眠いなりに、昼の勉強会もみのり多いものでした。
みなさまが笑顔で帰っていただけるよう…またがんばりたいナーと思っております。





「もう1泊したかった」と口をとがらかす息子を連れて、帰宅。

今津くらいから恐ろしいつもり具合。敦賀に着いたら雪がヒトかさ増えていてびびりました。
そんな日にかぎって家の車も故障するし…。

こんな雪の日でしたが、土曜のヨサのお客様も、日曜の整体のクライアントさんもキャンセルなく…足元悪い中、ありがとうございました。留守を預かってくださったスタッフさんたちも、寒い中(暖房の利き悪すぎ)ありがとうでした!




最近、日記の更新はあまり出来ないのですが…点取り占いのブログパーツをヨサノバクの空き状況確認ボタンの下に貼り付けてみました。(右横をごらんになってたもれ)

携帯からは見えませんけどね。お出でいただくたびに、内容は変わりますので…。シュールな点取り占いワールドをお楽しみくださいませ~。

あと、「トレジャー」は、発刊日が延期になりまして、タムキチさんといっしょの27日になるそうですよ。
コンビニやら金融機関、掲載店舗に並んで設置されると思います~。


投稿者 あつこ : 19:53 | コメント (0) | トラックバック

2008年02月13日

おかげさまで2月19日、のぞみは4周年。

DSCN2189-1.jpg





ヨサ4周年キャンペーン.gif



4周年エステキャンペーン.gif






ヨサが気になりつつまだ未体験の方。
一人でいくのははちょっと勇気がでないの…という方へ。

ヨサは伝統的民間療法を土台にした、ナチュラルなスロウ・エステティック。

一回でものすごい結果が出るわけでもなく、逆に1回でなにかしらのステキな成果がほんのちょっと現れたとしても、それをことさら強調するような「きゃあああ!すごおおおーい!こんなに○○が○○になってますよおおおお♪♪これは続けなくちゃすぐもどりますよおお!もったいないですよおおお!」的なサービスはしておりません…(笑)が、続けていただくと、女性のさまざまなお悩みに寄り添うような、そんな結果をじんわりと体感していただけると自信をもってお迎えしております。

ちょっと続けてみようかしら…。友だちといっしょに、オカンといっしょに行ってみようかしら…。
という方にぜひご利用いただけますようにと願ってつくったオトクなペアプランです。


あなたにとって、大切な方をお誘いください。

お顔はあわせず、カーテン越しの隣り合わせに座っていただきますし、スタッフがたまにお水などを持ってお伺いするほかはおふたりきりですので、「普段、お茶しながらぐらいじゃ話せないようなぶっちゃけトークになっちゃった…」なんてお声もいただいております(笑)。まさに心身ともにデトックスですね。ウフフ。

ヨサフェイシャルのほうは、お二人でのご利用も可能ではあるのですが、施術ベッドが1台しかないため、お待ちいただく時間が発生します。ヨサを受けた後のほうがより効果が高いので、おひとりさまづつお時間を頂戴したいと願っております。


女性の身体は、健康のためだけでなく美容のためにもまず、冷やさないようにすることから…という思いは、15日のトレジャーでのインタビュー、20日のうののエッセイをご覧いただけると幸いです。毎度のことではありますが…これからも口をすっぱくしてお伝えしていこうと思います。





「4周年」と打ったら、「4執念」とでました。まあ、ある意味執念ですね…(笑)。

女の道は一本道にございます。さだめに背き、引き返すは恥にございます…。

こんな覚悟はまだまだありませんが、今年から息子も1年生。
今月は、これからの自分の人生を見つめ直さねば、と示されるようなことが次々と起き、
あらためてがんばらなあかんなと思っております。

まあ、勝手に起きたのではなく、それもこれも自分で選んでいることなんでしょうけどね。

今後とも、のぞみ整体院・ヨサパークノバクをよろしくお願いいたします。
 

吉川敦子


                

投稿者 あつこ : 13:33 | コメント (0) | トラックバック

2008年02月11日

失敗なんてないんですよ。すべて楽しいハプニングなんです。(Bob Ross)

昨日は身体呼吸療法の勉強会のため京都へ。
強風のため、いつも利用している湖西線の往来が不安定なようです。(高架だからね)

というわけで今回は米原経由の東海道線にて。この時期は、通常のダイヤをぬって、本来は走らないサンダーバード(通常は湖西走行)が米原を通過して走る…新幹線とサンダーバードが同時に見られるという、鉄にとっては至福のシーズンです☆

今が寒さの底なんやろなあ…。

湖西よりは町中を走っている感じなのですが、木ノ本あたりまでは、自然豊かな風景が楽しめます。
杉につもったパウダースノウのなんともいえないテクスチャー、田んぼを覆った雪から覗く湿った稲わら、朝早くあるいた畦道にのびる誰かの足跡、低く連なって渡る冬鳥…。

ああ、ボブなら、この風景をどんなふうに描くだろう!
って、脳内絵画教室が…。


「このへんに森をつくりましょう、そう、こんな風に、トゥー、トゥー、トゥー、杉なので、まっすぐ、長く、そうそう、すこし離れてもう一本」

「この辺りはわらがたくさん積まれてるんですよ、雪であまりみえませんがね、ははは、バンダイキブラウンとイエローオーカーをまぜましよう。河原の緑はビリジアンに黒を…、いい色だ」

「鳥が飛んで行きますね、もう少ししたら海を越えて遠くへいくんだよ、おっと、絵の具が落ちてしまったよ、ははは、そうだ、一羽じゃさみしいからね、お連れさんもご一緒に…あっというまに鳥の群れだね」

…と脳内ボブの絵画教室をたのしみながら、うっすらニヤニヤしながら過ごし、2時間の新快速の車内はあっという間でした。
暗いですか。キモいですか。そうですか。


今回は6回目。リズムについて。
からだの中をめぐる、揺らぎをともなった律動とそのバリエーション、バイオリズム。


わたしは扇風機が首を振りながら「1/f ゆらぎ」機能を使うのが気持ち悪くて、いつもオフにするのですが、これが快と思う人もいる。

施術の際、わたしが扇風機であるとするなら、首を振るだけにするのか、ゆらぎを発生させてみるのか、あわせもってなのか、また強風で浴びせるように風を送るのか、弱風でやんわりと均等に風を送るのか…。

それをもっと感じながら施術が出来るといいなと思いました。


今回は、実習の途中でちょっとしたテストをして、その人の軸の感覚をみる…というデモをしました。
「我慢する」「抑圧する」「逃げる」などの個人個人の性格などのありかたがそのまま顕れることに驚き。


そのテストで、わたしは右から左へ受け流す…?というような感覚の似た鍼灸師の女性の先生と組ませていただき、交代でからだを触れている時にまわってきた講師の先生に「感覚が似た人同士は、今ぐらいの圧でいいんだけど、そうじゃない人にはもっと違うアプローチが必要になってくるね」という言葉を頂いて、ふと治療室の扇風機に思いをめぐらせていました。


感覚が似てる人は、手の感じ(雰囲気)も似てるんですよ。ふしぎ。


風船を使ったトレーニングもしたのですが、古式療法の総帥や、武術の先生にも指摘された「引いてしまう癖」をまたしてもここで実感することに。


からだは、なんでも知っているんですねえ。

今日は、久しぶりに1日休み。息子は一人でとても盛り上がっています。
いつもよく我慢してくれているなあ。ありがとう。

そうそう、先日の「俺のおねえちゃん」事件ですが、どうも息子は、「イッコーさんみたいに、おじさんなんやけどおばさんみたいなひともいる」という認識が最近うまれ、わたしの性別すら危うく思っているようです。

いつも考えてるわけではないみたいですけど、たまにじっくり話すとそういうことを言い出すのでビックリします。


どんだけー…(涙)。


投稿者 あつこ : 06:07 | コメント (0) | トラックバック

2008年02月09日

愛の目盛り

20日発行の月刊うの、今回のお題は「ロナウジと呼ばれた女やさかい」。


…編集部の方がおもしろがってくださって誰もストップをかけないので、だんだんどうしようもないタイトルになってきております(人のせいにしてはいかん)。
いちおう、「健康コラム」ということで、この連載のご依頼を頂いたのですが…。

内容は、サッカーとかBOROとかはまったく関係なくて、冷やさないようにする生活のすすめについての話です。

15日発行のタムキチ姉妹誌(?)「トレジャー」(表紙の茶色いツブツブのんは実はヨサのドライハーブ)にも、タイミングよく取材のご依頼を頂いたので、ちょこっと(?)つながりを持つかたちでお話しさせていただいております。
ご興味あればあわせてご覧ください。


ヨサのキャンペーンも、19日より始まります。
ウノの広告欄でもお知らせしておりますが、こちらでもおって連絡いたします。


そういえば、あたらしい温浴についてですが、こういうのんがあるそうですね。

樽温浴


なんというか…黒ひげデトックス?いろんな意味で危機一髪な感じです。

で、黒ひげついでなんですが、サクラクレパスからこんなんも、でているそうです。
ムハハハハ。

バレンタインが近くなると、無性にしげるが描きたくなりますもんね。

愛の目盛があふれかえり、うつくしい人生よ、限りないよろこびよ…。
そんな想いに満ちた人でありたいものです。

投稿者 あつこ : 05:59 | コメント (0) | トラックバック

2008年02月06日

チュウチュウチューズデー

小浜、小浜って…「ちりとてちん」の話?と思ったら、大統領予備選の話でした。

そこぬけにYes,we canやでえ~!のぞみ整体院です。


節分の日は、仕事が終わって、それから施術表のまとめ、キャンペーンのおしらせの発送の準備やら、帳面の集計、翌日の準備などなど…22時過ぎに帰宅。

台所のテーブルに、ラップをかぶせたおかずと、伏せたお茶碗とおはし、その横にマスに入った大豆が少量…。
「あ…今日は節分やったんなあ…」と呟きながらかばんを下ろしてダウンジャケットを脱いで…。

家族が寝静まった頃に帰ってくる、家庭を顧みないオトッツアンの気分…。




そういえば先日、息子が熱を出した時、ノバクスタッフの正本さんに手伝いに来てもらえる段取りになっていたのですが、どうしても仕事場に出なくてはならない事情があって、息子に暫し待つよう諭したのですが…。


「あーちゃん、弟が風邪ひいて保育園休んでますから、ちがう日にきてくださいってお客さんに電話したらいいんとちゃうんか」






「…弟?誰が?」




「俺」



「あーちゃんは?」



「俺のおねえちゃん」







…。




たぶん、役割上「お仕事に行く」「お勉強に行く」というのはおねえちゃん的ポジションなんやろなあ…。

あまりにもあれこれと母親的役割を母(ばあば)に押し付けているので…申し訳ないという気持ちやら、ばあばがいなくなったらどうしよう…とふと不安に駆られて、これから老いていく両親のことを思い、涙ぐみながら肉じゃがをこしらえていったのですが…帰宅したら、なぜかクリームシチューになっていました…(涙)。

「どんねしても食べれそうもないから、シチューミクスを混ぜたわいな!あんたはいらんことせんでいい、働くことに集中せい!」と一喝されてしまいました…。


のぞみ厨房に入るべからず…?


むかし専業主婦だった頃は、かつお節でお出汁をとり、土鍋でご飯を炊き、魚さばいたりケーキ焼いたりしてたんですよ…。一応…。

しょぼんとしていたら、息子が「あーちゃんの顔」を描いてくれました。


705985851_54.jpg

ははは、なんか似てる?
でも、横に「ばか」って書いてありますね…。
二年前を思うと、成長したなあーと思いますね。






今日は話題のスーパーチューズデー…。
なんか、一時やっていた「♪チャンスは毎週♪チュウ♪チュウ♪チューズデー♪」という宝くじのCMをつい思い浮かべてしまいます。それはちょっと違いますね。

投稿者 あつこ : 05:03 | コメント (0) | トラックバック