« 2014年12月 | メイン | 2015年02月 »

2015年01月29日

メールでのご連絡について

メールでご連絡、お問い合わせありがとうございます。
残念なのですが、返信しても登録受信をなさっておられるのか、返ってきてしまうことがときどきございます。

開業当初からのメールアドレス、

master@nozomi-seitai.jp

は、不具合によりお返事ができなくなっております。。

(予約受付システムからの自動返信へメールをしてくださった場合も含め)

master@nozomi-seitai.jpでの返信はできませんので、おそれいりますが、メールでのご連絡および指定受信解除は、novak-master☆rm.rcn.ne.jp(☆を@に替えてください)にてよろしくおねがいいたします。

メルマガ会員さまはメルマガのアドレス(info☆nozomi-seitai.com)でのご連絡をよろしくお願いいたします。機種変更なさって以来、メルマガが届かなくなっている方は、上記アドレスの指定受信解除も併せてお願いいたします。

未着のメーラーの自動返答もなされないこともあり、お返事のない失礼をしていることもあるかと思います。
申し訳ありません。

遅くとも2日以内にお返事なき場合は、お手数ではございますが、お電話などで改めてのご連絡をお願いいたします。

投稿者 あつこ : 15:01 | コメント (0) | トラックバック

2015年01月26日

肌に触れるものは、できるだけやさしく。


「皮膚は原初、脳であった。」
皮膚は、その状態を自らモニターしながら、知られる生理的な機能のみならず、音や光、色にまで反応して独自の情報処理を行い、その影響はひとのこころやからだにまで及ぶといわれています。

「皮膚」という人体の中で最大の臓器が持つ多様な感受性に対し、「心地よさ」をただただ受け取りつづける工夫をしていくことが、身体全体を見ること、冷えとそれにまつわるマイナートラブルの改善につながる手立てのひとつとも考えます。

秋冬は寒さに向かう中で、「内にこもる感じが苦手」とおっしゃる方もおられますが、見方を変えれば、自分の身体に目を向けやすい時でもあります。

締め付けないもの、やわらかいもの、あたたかいもの。そして、かわいいもの、きれいなもの、産地が安心できるもの。
価値観はそれぞれですが、ご自身を大事にしたくなるような、目に肌に触れてより心地良いもの探しをていねいになさってみるのもおすすめです。

そういった想いから、当院では、益久染織研究所の布ナプキンとともに、靴下シリーズ「あしごろも」、腹巻やレッグウオーマーなども、併せてお取扱いしています。

「100年無農薬の自然栽培綿を糸車で紡いだ益久染織研究所の手つむぎ糸。その糸はとてもやわらかく切れやすいため、日本に数台しかない稀少な古いイギリス製の編み機でゆっくり編み上げられます。

スピードはくつしたですと一日50足つくるのがやっと。
また、一部のくつしたは、人の手でつま先をはぎ合わせています。
綿を育て、糸を紡ぎ、1足のくつしたが編み上げられるまで、たくさんの人の手しごとが関わっているのです。

この手間ひまが生みだすもの、それは綿が本来もっている力を最大限に引き出すこと。ふっくら空気をたくさん含んだ手つむぎ糸は、伸縮性、吸水性、保温性に富み足元の蒸れや冷えを防ぎます。」(益久染織研究所HPより)

繊維の刺激に敏感な方にも、「こんなのはじめて」と喜んでいただいています。
風雨から大切な種子を守る布団の役割だった綿に、ふんわりやさしく包まれる、大地に大事な自分を守られるようなその感覚を布ナプキンやくつしたで、どうぞ味わってみてください。

投稿者 あつこ : 21:50 | コメント (0) | トラックバック

2015年01月24日

あっぷあっぷと1週間

「おかあさんのつくったシフォンケーキ、卵を産んだニワトリに対して失礼なレベル」と、息子に評される。

「材料の無駄遣い」ということを遠まわしに言いたかったようです。

ひどいな。笑


こころなしか朝の陽ざし明るく、夕方もすこし陽が落ちる時間が延び…、寒いな、と思いながらも春の訪れを感じる日も増えてまいりました。

冬は切り花をもとめるも菊やつぼみ固い枝ものばかりで、がっかりして帰ってくることも多かったのですが…

この時期らしい花がありましたので、施術室に生けました。

10941832_815164905245084_9212787743595586089_n.jpg

すいせん。
枝のほうの花は名も知らず。

佳きかおり。

10896923_815164938578414_85534216973138241_n.jpg


今週はなんだかあーーっという間に駆け抜けて週末、という感じでした。

ご予約も割とタイト、キャンペーン中のにこいちはもちろんですが、、ボディメンテナンス、ブラジリアン…

逆子さんのご相談も2件ありました。

おひとりは、ヨサと整体を受けたその直後の検診で直ってたことがわかり、すぐお知らせくださっての、安産願って2回目のヨサ。
初産でご予定日も2月末、へその緒も巻いておられたりで、ご本人のご不安も大きかったので…おちからになれて、よかったです。

月曜は、初めての方お二人。
夜は、少し早上がり。息子がこないだ調理実習でしたんや、とパパッと手際よくおかずを一品作ってくれて、うれしかったなあ。
わたしはもやしと豚肉のチャンプルー、ジャガイモの揚げ煮、大根サラダ、麻婆豆腐を作りました。

火曜日は看護大学の助産師養成課程の方と、産前産後ママさんのからだについてのお話。妊娠中のマイナートラブルと冷えのこと、ボディイメージの置き換えについて、そして、メディカルな知識はもちろんですが、ご自身のセルフメンテナンスを兼ねて、整体などのボディワークもどんどん体感して、また妊婦さん、産後ママさんにお伝えしてほしい、というお話をしました。

水曜は櫛林のサロン、Bodyvaの正本先生と新年会。
駅前のあいろんバルがおやすみで、そのままぐるっと向かいのカメレオン食堂へ。
ふだんあまり外食したり飲みに行ったりしないので…じつは初めて行きましたの。
ずっと行きたいなとは思っていたんですけどね。

今年もクライアント様に喜んでいただけること、できたらいいよね、と話しながら、シードルと赤ワインをいただいて、機嫌よく夜風にあたりながら自転車で帰ってきました。


木曜日は京都へ。

先々週よりはお天気も穏やかで、気分良く行って帰って来れました。
こないだの一件は、ご心配をかけてしまったりで、メールをくださった折に案じてくださったりで…ありがとうございました。


女性のためのアレクサンダーテクニーク。最終回。

10回の連続講座でしたが、「女性である」ことと、からだとの関係性、それは、身に着けるもの、お化粧、パートナーシップ、セクシュアリテイ、フェミニズム…

話して、食事を共にして、からだに触れて…
重力とその反作用から働きかける、身体の中、外の気配、そこから貌、立ち姿の変化はこころもちの変化にも影響するなどなど…毎回、さまざまな方向からみずからの性を考え、感じることを丁寧に重ねていく時間でした。

女性に触れることをそのいきるわざとする、ひとりの施術者として、「触れること」をまたいちから見つめなおす機会にもなりました。ひとりの女性としても。

また、クライアント様とも、わかちあう時間も作れたらいいなと思っています。

夜は所用で学校へ。

ちょっと校長先生とお話する機会があったのですが、「吉川君はね、なぜかわたしと校内で会うと駆け寄ってきて握手を求めてくるんですよ。いえいえ、うれしいんです、大歓迎ですよ」とおっしゃってくださった。

帰宅して息子に聞いたら
「だっておれ、校長先生だいすきなんだもん♡」

だもん♡

って…

んでも、そうやって見守ってくださること、ありがたいことだと思います。


昨日、今日は引き続き定期的にみている中学生の女の子のクライアントさんが続く。
会うたびに背が伸びていたり、面差しに以前とは違う大人の気配を感じたり…

いろんなものが隠し切れないお年頃なんだなあとそのみずみずしさが…まぶしいな。
おばちゃん、胸キュンです。


ヨサのにこいちキャンペーン、あと一週となりました。
今週はそんなわけで、ご予約とりづらく申し訳ありませんでした。
また、お声掛けください。

二月は、バレンタインまでの2週間限定、ブラジリアンワックス+アレをやります♡

こちらもご予約は前のりで承ります。早目にお時間おさえちゃってくださいね!

ヨサのキャンペーンも、近々ご案内しまーす!
お楽しみに!
勘のいいかたはもう…お分かりですね?
あれ、やりますよ♡


投稿者 あつこ : 23:53 | コメント (0) | トラックバック

2015年01月17日

25日(日)は、営業します。

このところ、予約がツメツメで、あと、いろいろと気分的にもあまり余裕がなかったのですが、金曜の午後から、ぽこっと一枠、キャンセルで空いた時間に、所用もかねて東浦にドライブ。うららかな良いお天気、海はとてもきれいで、トンネル工事の一旦停止のながい待ち時間、しばし見とれておりました。

いいところに住んでますよね。

子どもが小学校の時に野球を始め、送迎の必要に迫られて乗るようになった自動車ですが、そんなこともなければ、わたしはまだ自転車生活を送っていたような気がするなあ…。

先日息子と、何の話の流れかは忘れましたが、おかげさまで、おかあさんの世界を広げてくれたのはあなただ、と改めて車に乗れるようになったお礼を言って、いつになく遅い時間まではなしをしていたのですが、そのあと寝しなに「おかあさん、おれな、こういう時間がほしいんよ、おかあさんがいそがしいのもわかるけどな、ばんごはん、いっしょにたべたいんや」と改めてまっすぐ言われる。

学校のことも生活のことも言いたいことはまあいっぱいあって、そのなかでもとくにいうべきことを選んで話すようにしているのですが(昔はわからず一度にたくさんのことを言いすぎて失敗してきたので)、それでもなお伝わってるのか伝わってないのかよくわからないはがゆさがあって…。

でも、親が言うことを聞いてほしいと願う以上に子どもの言いたいことを聞いてあげれてるのかな、という反省もありつつ。これずっとですけど、きっと静かに失望させていたことも多いのだろうけども、それでもなお、まだこうしてあきらめず胸の内を伝えてくれること、ありがたいなあと思います。

息子はまあ要らんこと言いですが、言うべきことも言うてくれてるなあ…とも思います。

親の足りないところを、いつも教えられますね。


月曜日は少し早目(4時)に仕事を切り上げて、晩御飯に息子の好きなものを作って、帰りを待つつもりです。

いったい何の話か分からなくなりましたが、お休みの予定をしていました25日(日)は営業いたします。「予定が合わないな」とあきらめておられた、にこいちキャンペーン、タイミング合いましたら、どうぞお申し込みください。

先だってお知らせしましたヨサにこいち、第1班?の方がこないだの3連休、この週末でぞくぞくと。

やはり2日続けてはいると、いろいろ実感していただけるようです。

1・芯から冷える、お風呂でるとすぐ寒い、足が冷たくて眠れない

2・冬はいつも体調が悪い

3.からだが重たいけど運動する気力はない

4.なんだかいつも気が晴れない

5.便秘でお腹が苦しい…

6・痔や膀胱炎が冬は辛い

7.生理痛が冬はとりわけきつい

8.肌の調子が悪い


半分以上当てはまったかたには必ずなんしかのよい兆しをもたらしてくれることでしょう。。


昨日の春のような日差しから一転、しぐれて寒い一日でした。
三寒四温の話をするにはまだ早いですが、あちこちからインフルや急性の風邪の知らせを聞きます。

身体を温めて、ぐっすり眠って、ウイルスに負けないように。
年末年始から、いまいちスッキリしない毎日を送られている人にも。

きっとお役に立てると思います。

投稿者 あつこ : 22:43 | コメント (0) | トラックバック

2015年01月15日

理美容師さんのくふう

数年ぶりの、理容師さんのクライアントさま。

肩の慢性的なこりと、腕の置き所のない倦怠感。
腕をある方向に動かすと痛み。

「10月くらいから、あたまにのぞみさんの顔はチラチラ浮かんでたんですけど、だましだまししてたら今日になってしまいました」

運動歴や障害歴(←?ちょっと違う意味合い?笑 故障歴ですかね)などの兼ね合いで個人差もいろいろあるんですけど、立ち仕事の方は、足に由来するところ多く…

この方も大方の痛みや動作の制限は上半身を触らずとも、足の施術で改善。
あとは実際に気になるところも触って細かい調整を。
(触らなくてもいい場合もあるのですが、触られないと「楽になった」と認識できない場合もあるので、念のため…。「気」とか「見えざるもので治した」とか変な期待感を持たれるのはお互いのためによくないので…)

一番苦手な動きも、痛みは完全に0とはいきませんが、「動かしても怖くない、伸ばしたらきもちいい」ところまで改善。

痛みを怖がって動きを小さくしてしまうことが、回復を遅らせます。

あとはセルフメンテナンスをお伝えして終了。


お仕事中は気が張るなど別の意識はたらいてか、気にならないわけではないにしても忘れていることもあるくらいだそうですが、夜やお休みの日、ほっとした時など、日常生活のなかで腕の上げ下げなどが妙に気になる、とのこと。

日々の些細な動きに違和感を感じ続ける…
これって、けっこうなストレスなんですよね。

日によって波があるから、日にち薬でよくなるかなーと思って様子見ててもいっこうに…という場合、ちょっとしたメンテナンスが、快方へ向かうてがかりになる場合があります。

「整体で治してもらう」のではなく、よくなるのは、その人の持つ、治ろうとする力。

ご自身が良かれと思ってやってたこと、無意識にやってたことが、からだにとっては許容量を超えて、かえって足を引っ張っているということも、あったりします。

これも、びっくりするくらいささやかなことだったりします。

そんな「ささいなんだけど良くなるためのヒント」を一緒に考えながら、施術をしています。


ずっと、美容師さんや理容師さんが、屋内なのに帽子をかぶってるのってなんでなんだろ?とそうとうやぼちんなことを思っていたのですが…もちろん、おしゃれ、装いとしてもそうなんですけど、空調の風からお肌や目の乾燥(ドライアイ)を避けるための工夫でもあるのだそうです。

なるほどなあ。
ここ立て続けに何人かの理美容師さんから聞いたので、そういう身体の守り方があるんだなあと感心したところです。

お客様の髪に触れ、こころに触れ…よろこび多いなかにも、ご負担も多いお仕事。
身体の使い方ひとつでも、職業病といわれるようなもの、あきらめているものも改善します。

お力になれれば、と願っております。


※※こちらのイベント案内もごらんください※※

●中村伸一医師による地域医療塾第8回
「家で最期を迎えるための読書会」

●アレックス・カー氏講演会
「古民家・空き家からみる美しき日本の姿」

http://ameblo.jp/novak-nohair/


投稿者 あつこ : 16:48 | コメント (0) | トラックバック

2015年01月11日

がらんがらん事件発生

木曜日は、京都まで今年最初の勉強会に行っておりました。

その帰り、車ががらんがらんとすごい音をたてはじめ…

実はその日うっかり財布を忘れていて!(゚д゚)!
お金はいくばくかの手持ちでなんとかなったのですが、免許証もJAFカードも財布の中!

気づいたのは京都についてから。

帰りも気が張りつつつも、どないになるわけもいかず。

更にそのがらんがらん事件発生で、湖西道路でスピードをKY的な感じで落とし気味に走ってトラックにはさまれて泣くのも嫌なので…と、朽木経由を選んでみたら、傘を忘れるくらいすっかり晴れていた京都とは気配の違う、こんもりつもった水墨画のような白とグレーだけの山道の雪と、なんぞあっても助けを求められないような通行量の少なさでまたしても涙目になりつつ、何とか抜けたと思いきや、国境のあたりの散弾銃のような融雪に撃ち抜かれながらそろそろと運転してきました。

じつは行きも国境前の山越えがこわくて、途中まであの広い八号線を走って、右折して永原に抜ける道を選んだのですが、トラック来ないかわりに融雪なくズブズブの道が続く…違う怖さあり。

行きも帰りも今年のなんかを暗示するようなルート選択ミス感まんまんでした。

車は何とか今日、修理から帰ってきました。
いろいろ、気をつけます…。

みなさまも、足もと悪い日続きますが、どうぞお気をつけて。
そんななか、遠くから足を運んでくださること、感謝しております。

学んだことは、また、書きます。
といっても…メイクアップのレッスンだったんですけど…。

「触れる」という面白さをまたひとつ、苦手な方向から肯定することができた、いい時間でした。

この週末は、ヨサのにこいちキャンペーンにくわえ、ブラジリアン抜き初めの方など…整体の方も含めてめずらしく3日間があっというまにご予約いっぱいになりました。

今日の抜き初めさんは、お友だちを誘って5年ぶり?くらいにおいでくださった方でした。

パレットの広告をみて、「私がお世話になった時は整体院だったけど、いったいなにがどうなってしまったの?」と思われたそうです。笑


女性の体調とメンタルは表裏一体。
月経も、意識下を超えていろんな影響を受けて、わたくしたち女性の身体を静かに支えています。


わたくしはこころの問題の専門家ではありません。

ただ、触れるということはこころに対してもまことに大きな介入となります。


その部分にはとくに慎重で居たいといつも考えていますが、からだがときどき手をつなぎはぐれるこころに届くよう、そうすることでその人の本来持つからだの力が発揮できると信じてお手伝いするという意味では、同じ道のりの上にあると信じて…ブルーデイを快適に過ごせますように、ワックスの施術にも心を込めてあたりたいと願っております。


投稿者 あつこ : 20:54 | コメント (0) | トラックバック

2015年01月06日

ひつじのTシャツ

新年早々、息子に

「ユーチューバーになりたい」

なんて打ち明けられて、困惑している母です。

…それは、華丸・大吉のネタじゃないですよね?



年末は、「この先生きていてもきっといいことないから、パーリーメンになって楽しく生きたい」なんて悲観的なのか楽天的なのかわからないことを聞かされて、呆然としたところだったんですが…



元日にお送りした年賀状(念が状?)を受けて、お返事のお葉書もいただきます。

うれしいな。


そんで、なぜか添え書きに多かったのが…



「ひつじのアウトなTシャツが気になります」



…あは



ちょっと、近況に書いたんですよ。

夏のセールで買ったひつじの顔プリントのTシャツ。
オーガニックコットンで、とても良い肌触り、ゆったりしたシルエット。

翌年の干支なんて思いもいたらず、冬も重ね着に使おうと思ったんですが…

いやちょっとまてよ、と。



これ干支じゃねえか、と。



ちょっと意識してんのと。



それともまったく頓着ないのと。



そもそもおしゃれってなんなのと。



世界中の子どもの涙はいつ乾くのかと。



同じ船に乗る僕らはなぜ憎しみ合うのかと。


 (´ー`) …ヒヤシチュウカハジメマシタ…




そんな自意識のはざまで、耳を赤くしてクネクネしてたのよ。



見る?



見ちゃう?


昨日おいでになったYさんも



「ちょっと…これは…想像を超えてました(大笑い)」



と笑い崩れたTシャツ。

1544361_788152397946335_2038507176984495250_n.jpg


息子には、

「おんなはな、買い物行ってかーわーいーいー!って言いあいながら洋服見たりするもんや、おかあさんみたいに根暗なかんじで夜中にネットで服買ったりするからいつも失敗してるんや」
「おんなが待ち合わせにこんなん着てきたら、黙って帰って着信拒否にするレベル」

なんてひどい言われようです。

そんで…



柄違いで…



10382743_788180957943479_2891809457626742253_n.jpg

トラもあるよ♡笑

これまた…



「大阪のおばちゃんかよ!」


「ダサッ!」

と瞬速でつっこまれ…


わたしの干支はトラなんですけど…
それはあんまり、関係ありません。

そんな感じで、今年もがんばりますのでよろしくお願いいたします。
(何回言ってるの)

投稿者 あつこ : 14:05 | コメント (0) | トラックバック

2015年01月05日

しごとはじめ

3日までお休みいただいて、4日よりしごとはじめでした。

おやすみの日は雪かきしたり、ケーキ焼いたり、仕事場の雪かきを手伝ってくれたご褒美に息子とキトテノワさんに行ったり…(息子の休憩ばかりのそうとうひどい宿題の進捗ぶりにイライラをおさえるためのあの手この手でもある)
割とのんびりムード。

息子は初キトテノワさん。

10403021_803764379718470_3008973695545120858_n.jpg

女子率高めのカフェでアウェイ感まんまん、そわそわした様子でしたが、普段は食べない野菜多めのカレーをうまいうまいと言って食べ、初クレームブリュレに感激の、ふだんはぶすっとした息子のうれしげな様子が見られてなかなかたのしいひとときでした。

こうやっておかんとのランチについてきてくれるのはいつまでやろ…。


しごとはじめの4日は、キャンセルも飛び込みもあったりでしたが、無事終了。

昨年末、ご紹介で来てくださったクライアントさんが、マンドリンを持って今日、おいでになって、「調整を受けた後の違いを感じたくて」と、施術後に2曲ほど爪弾いてくださった。


初めて見るマンドリン。
前回おいでになった時に「もう20年来やっているんです」とお話くださってたのですが、私が思い描いていたのは形の丸い…バンジョーでした。笑

バンジョーのようなからっとしたイメージではなく、なんだか物憂げな音色。きけばイタリア由来の楽器らしく、ヨーロッパの映画のBGMとしてもよく使われる楽器なんだとか。

思っていたより小さい、いちじくを縦に割ったようなボデイに丸みのある楽器を、片方の脇に包み込んでのぞき込むようなスタンス(でもゆびも弦も観ないのだそうだ、みるとすればオーケストラにはいったときの指揮者の方向をみるために顔を上げる…というまたちがう動き)。

お仕事に行かれる前にすこし、帰ってからもしばらくなど、からだの一部のように触れておられる生活なんだとか。

自分が思っていたよりも肩に力が入りすぎる、座っているのにちゃんと座れていなかったことに気づき、そこを改善するだけでもかなり変わる、など、ほかにもたくさんのフィードバックをいただけて、とても勉強になりました。

こういう身体調整の仕方もおもしろいな、と、そして、新年からお年玉をいただけたような、うれしいしごとはじめでした。

投稿者 あつこ : 13:36 | コメント (0) | トラックバック

2015年01月01日

あけましておめでとうございます。

昨日のうららかな晴天から一転、大雪の年明けとなりました。

滋賀に行く予定があったのですが、電車も運休、車で行くにはちょっと運転に不安もあり、キャンセル。

大みそかは、毎年恒例、養生祭でもお世話になった美浜の徳賞寺様に鐘つきに行っていて、庫裏で甘酒をいただきながら、あきらかに108つを越えているであろう除夜の鐘を聴きつつ振る舞いそばのお手伝いをさせてもらったりしていて…簡単に仕舞いごとをして(息子は近所の兄さんたちとWiiなどをやっていて)帰宅したのが3時だったので、のんびりムードの新年です。

夕方、仕事場に年賀状を取りに行ったら、たくさん…クライアント様から年賀状が届いていて…。一枚一枚、ありがたく拝見しました。

結婚しました、あかちゃんがうまれました、家族が増えました、去年の年賀状では小さかった赤ちゃんがすっかりおにいちゃんの顔だったり…

長らくのご縁を本当に、改めてうれしく思う、新年です。


今年も、よろしくお願いいたします。

こちらからも、毎年恒例の、念がこもった年賀状…

B52AzP6CQAAoLW9.jpg

必死のパッチで発送しましたが、そうとう後半は朦朧としながら作業いたしましたので…送り漏れてる方もいらっしゃるかも!

来てないわ、読みたいわ、という方、お声掛けまたはお立ち寄りくださいね。
冬の養生について、みっちりと書いております。


毎年恒例といえば!これも!

新年のにこいちキャンペーン。

2日続けてはいるパワーアップコース、今年は「年末年始なんて時間作るの無理!」「でもやってみたい!」のご要望にお応えして月いっぱいまでとなります。

ぜひぜひ、寒い日だからこそ続けてはいるヨサの良さ、実感してみてくださいね。

「わたしばっかりリラックスなんかにお金つかってもいいのかしら?」というおかあさん、おうちに持って帰っていただく、ヨサの煎じ液は、湯冷めしにくい入浴剤(薬湯)として、家族みなさんでご利用いただけます。

インフルやノロなど、その感染力もさることながら、ご自身の免疫力、体力が問われる季節です。お子さんの手洗いうがいなど予防に気を砕くとともに、一緒に倒れていられない、でも無理を重ねざるを得ないおかあさんのメンテナンスのひとつとして、冬休み明け、ご自身へのご褒美もかねてぜひご利用ください。

くわしくはこちらをごらんください。

http://ameblo.jp/novak-nohair

投稿者 あつこ : 17:27 | コメント (0) | トラックバック