« 2005年03月 | メイン | 2005年05月 »

2005年04月27日

它快活的游来游去似箭児一祥



やっと鯉のぼり出しました。芸術大爆発の岡本太郎鯉です。
岡本太郎.jpg

さて、21日付けのブログで写真を載せた、あの怪魚ですが、すぐさま友人のある姐御から「サケガシラかテンガイハタだと思うんだけど、どうよ」とメールが。一時期地震予知に凝っていて、関連サイトを見て覚えていたとのこと。硬軟広きに亘り、あらゆることに造詣深いいかす姐御(同い歳やけど)なのですがまさか深海魚の名前までご存知だったとは。
しばらくして、写真を預けていた県の水産課の方から「色々調べてみたんにゃけど、こりゃたぶんサケガシラですかなあ」と返答が。一応、「リュウグウノツカイ」とは遠縁のようです。「リュウグウノツカイ」は、額からなんか毛のようなものが生えているのよね。
そして姐御いわく、「サケガシラは不味いが、テンガイハタは美味い」とのことです。
ハタ系はキジハタぐらいしか知りませんが…。キジハタはうまうま。

そうそう、何人かの方から、「コメント入れようとすると、文字ばけしちゃうのよ」と御連絡戴いておりました。システム管理人により、少し設定を変えさせていただきましたので、ちょっとお試しの上、不具合あればまた御連絡くださいませ。



尼崎の列車事故から、3日が経ちました。時を追うごとに増え続ける、命を落とされた人の数を耳にし、原型をとどめぬほど捻じ曲がった車体の映像を目にするにつけ、今はただただ、言葉なく祈ることしかできません…。

投稿者 あつこ : 11:41 | コメント (0) | トラックバック

2005年04月26日

のぞみ整体院のギフトカード、できました。

もうすぐ母の日。そしてじきに父の日がやってきます。贈り物は、もうお決まりですか?
お花?エプロン?ネクタイ?お酒?
そういえば子供の頃、「お手伝い券」や「肩たたき券」てあげたりしましたね。
「使おうとするとなんかしら用事を思い出して逃げていくから全部使えたためしがない」ともらった側からは不評だったりして…。

もしまだお決まりでなかったら、「整体ご体験ギフトカード」はいかがでしょう?

nozomigift.jpg

☆価格☆

ボディバランス:5200円(初回検査料込み)
足らくリフレ  :3000円

既にのぞみ整体でボディバランスを受けられたことのある方へお贈りする場合は、初回検査料を除く、施術料の4200円のみ頂きますので、ご購入時にお申し出ください。

フリーペーパー『タムキチ』さんウェブ(http://www.tamukichi.jp/index.html)のショップページ当院欄でもお知らせしておりますので、よろしければごらんくださいね。

もちろん、父の日・母の日以外の贈り物としてもお使いいただけます。


余談ですが、整体師である元同僚が、なかなか長年の友達カンケイから進展しない片思いの男性へ、誕生日に「おたんじょうびオメデトウ!せいたいけんあげる。うちに来たとき絶対使ってね」と封筒を手渡したそうなんです。
しかし、その封筒の中のカードには…『性 体 験』と(笑)。
今は、仲良くやってるようです(*´з`*)

すみません。ちょっぴりももいろトークな今日のお知らせでした。うふ。

投稿者 あつこ : 12:55 | コメント (0) | トラックバック

2005年04月25日

おら東京サ行くダス ホエホエ

昨日は講習に参加するため東京に行ってきましたのん。
朝4時から起きて身支度を済ませ、張り切って立ちこぎで15分、敦賀駅に着いたところで財布がないのに気づき、慌てて新幹線を1本遅らせる手続きをしてる間に今度は自転車の鍵を紛失し、タクシーで家と駅を往復するはめに…。節約のため帰りの便を夜行バスにしたのに、思わぬ散財でした。

講習会場は表参道。新橋で山手線外回りに乗り換える…と事前に調べてメモメモして行ったのですが、確かに山手線乗り場は2つあるんですけれども、「外回り」「内回り」ってどこにも書いてないじゃない…。
おのぼりサン全開でうろうろしまくりました。

今回、参加させていただいた勉強会は、青山・表参道でまつのぶ和也さんが主宰される『コンディション』(http://www.condition.co.jp/)の1日集中セミナー。
院長先生ご自身のナマの言葉や経験から発信される、整体に対する捉え方や技術に『安心感と斬新さ』の妙を感じ(変な表現ですがこのバランスが取れたところってほんとに少ないんです)、また生徒さんたちやリンク先の卒業生の方のサイトを見せていただくと、とても熱心に勉強されていたりお人柄が伝わってくる、とても雰囲気よいスクールのサイトで、よく覗かせていただいては刺激をうけたりテキスト(超充実!)で勉強したり…機会あればじかに触れてみたいと思っていたところだったのでした。
このたびはよきご縁に恵まれ、いっぱいダメ出しもしていただき、ありがたくも楽しい、学びの喜びに満ちた1日でした。

投稿者 あつこ : 15:14 | コメント (4) | トラックバック

2005年04月21日

ふーぅじこちゃん

ヨハネ・パウロ2世のあとは、どうして3世じゃないの?なんで16世?べネディクトってダレ?
と我が家の三歳児並みに「どちて坊や」化しているよしかわです。

先日、父の友人の釣り船に乗ったお客さんが、越前海岸沖でこんげな魚(?)を釣り上げられました。
太刀魚の親分みたいな感じですが、何せ大きさがただ事ではなく。

DSCN0863.jpgweb.jpg

1メートルはゆうに超えてますよね。

DSCN0854.jpgweb.jpg

「リュウグウノツカイ」の幼魚ではないか、という人もあり、でも結局何かわからぬまま、そしてあまりの気持ち悪さに、海に還した(川魚じゃないのでリリースにはならないんですが)そうです。


以前、タムキチさんのショップページにのせた巨大イカ、ご覧戴いた方から「あれ、結局どうしたんですか?」とご質問いただくのですが…実はチャレンジスピリッツあふれる我が家の食卓にのぼりました。
しかしまあ、サイズに比例してお味もビッグ。
下足なんかタコ足並みで、噛んでも噛んでも噛んでも…。
あまりの硬さと味わいのなさにだんだん腹が立ってくる始末。

細かくばらして冷凍庫に入れたまま、見ないふりをする日が続いております。

投稿者 あつこ : 15:43 | コメント (30) | トラックバック

2005年04月19日

ダジャレを言うのはダレジャー

予約欄やタムキチさんショップページよりお伝えしておりますが、24日と29日、勉強会のためお休みさせていただきます。いつもぎりぎりのご連絡ですみません。


以前のように治療院に勤務している時とは違い、一人で仕事をしておりますと、身体の見方が自分の解りえる範囲だけで完結してしまって、専門書で調べたり、自分で身体を動かしてみたりしても「パターン化した考え方」から抜けづらくなってしまうのです。結局、どなたがいらしてもおんなじような説明をしているというナサケナイ実際。

ここのとこの私の中での課題は「揉めば揉むほど筋肉が硬くなる現実と、お客様の満足感の壁」ということなんです。
歪んだ身体を支えてくれるために張っている(正確に言うと「縮んでいる」)筋肉を、一番重力がかからない状態(横になった状態)で餅のように柔らかくなるまでこねて揉んでも、立って歩き出した瞬間から重力に対して抵抗を始め、支えをなくした身体はゆがみにあわせて慌てて縮みはじめるため、今まで以上に筋肉が硬くなっていってしまうのです。
のぞみ整体院で行う整体では、まず身体の可動域を拡大…つまり日常行っている「歩行・捻って振り返る動作・しゃがむ動作・屈む動作・腕の押す/引く/伸ばす動作」などを大げさに動かすことによって普段怠けている部分の筋肉に刺激を与え、怠けている部分を支えて負担を掛けている筋肉をストレッチ&リラックスさせます。その上で関節に引っ掛かりがあるところの動きをつけることでより全体の可動域をひろげて、「動くことで整っていく身体」をつくり、結果、自覚症状としての痛みの軽減をと考え、触らせていただいています。ので、基本的にはあんまり力を入れてごりごり揉みません(笑)。

でも、笑い事じゃなく「揉んでほしい」と思ってご来院頂くお客様にはたぶん、「ちょっと、不満でした」なんだと思います。問題なのは、わたしの、整体師としての「身体の見かた」をお伝えしきれぬままお身体を触り、説明不足のままお見送りしてしまうことなんだと思います。それをお伝えするには考えがパターン化している悪循環と、もちろん勉強不足と。(あと、ちょっぴりテレさんなので、口下手なのと。てへ。)
この冬、2ヶ月間のキャンペーン期間中にはたくさんの方においで頂き、ほんとうにありがたくうれしく思っております。しかし、後半は恥ずかしながら私の体力不足のため、全力でお身体を触り、説明などをさせていただくことが出来ない日もあったことを告白いたします。「よしかわさん、疲れた顔してるよ、休みなよ」と逆にお客様からいたわって頂き、ありがたいやら申し訳ないやらで思わず泣いてしまったこともありました。おろそかにしていたいろんなことが注がれ、思いめぐった2ヶ月でもありました。


今回の勉強会は東京まで行ってきます。
以前からお逢いしたいなあと思っていた方の主催される勉強会があり、交通費もバカにならないことですししばし迷っていたのですが、10年がけの保険がようやく満期になって、懐に余裕があるうちに思い切ってエントリーしました(笑)。また、新しい気づきを得て、皆様のお身体に還元できますようがんばります。

東京行きは中学校の修学旅行の時以来でかなり緊張気味です。
日帰りなので、六本木ヒルズも代官山のオサレなカフェもご縁なさげです。

六本木ヒルズといえば、ホリエモンさん。今朝の新聞一面は彼とその他首脳陣が不自然なひきつり笑顔で握手を交わす写真が掲載されていましたが、彼がこの会見で、いつものヴィトンでもなくエルメスでもなく敢えて選んだアバクロンビーのTシャツが心の中を物語っているようです。
FITCH(不一致)って…。

投稿者 あつこ : 10:06 | コメント (0) | トラックバック

2005年04月14日

ハラミコシャッペン(follow me go shoppin')

日曜日、勉強会のため京都に行ってきました。
二ヶ月に1度のこの日、勉強会は昼からなのですが、朝早くの今津経由の鈍行に乗りいったん京都駅まで出て、駅前のコーヒーショップですこしのんびりしたあと、京都中央郵便局で新柄の切手を見たり、伊勢丹の中の文具売り場で鳩居堂の絵葉書を探したり、ちょっとお洋服なんかをみたりするのがいつもの楽しみで。

お花見シーズンまっさかりの京都、各地からの観光客の方や欧米からのおお荷物しょったバックパッカーの人たちで、早朝にもかかわらずいつも以上の人出でした。そんな外の様子をもさーっと眺めながら、コーヒーをすすっていたのですが、隣の席でロト6と競馬の話で盛り上がっていた地元のおじさん2人連れが去ったあと、代わりにサンドウイッチやジャムサンドとコーヒーをオーダーしたご夫婦が座られました。
「そうだらー?」「ほんだもんでー」と三河弁全開で、どうも日帰りの予定で京都にお花見に来られたようなやりとりがあり、聞くとはなしに聞いていたら奥さんのほうが渋る旦那さんを無理やりひっぱってきたような感じ。奥さんはかなり前からこの日を楽しみにしていたようで、よれよれになった地図を取り出して、「円山公園行って、八坂さん行くだよねえ、ほんでここで湯豆腐食べて…」とノリノリでプランを話しているのですが、旦那さんは「ほーほー」と気のない返事をしながら、ジャムサンドをほおばっておられました。
で、奥さんが「錦市場も寄れたらよって、新京極でおみやげを買わんとね、いつも誰それさんにはもらってばっかりだもんね」と話したら、今までただ相槌を打つだけだった旦那さんがおもむろに一言、
「…で、新京極って、何県?」
奥さんは怒りつつもあきれたような様子、私も横で笑いをこらえるのに必死でした。
一路平安(イールーピンアン)と願いつつ。どうだったんですかねえ。


お手洗いに行こうかとポルタ(京都地下街)のトイレに入ったのですが、ライムグリーン色のキャミソールいっちょうの女性と、ターコイズ色のベアトップを着た女性が丹念にお化粧直しをしておられ、びっくらこいたのですが、お洋服のショップの店員さんだったようです。
まあ、あの日は暖かかったですけれども、四月に肩丸出しは正直びびります。
そういえば、何年か前に「JJ」か「camcan」をどこかで読んでいて蒙が啓けるというか、膝をたたいて大笑いしながら感心したのですが、そういう雑誌を読まれる名古屋系ですとか神戸系のファッションのお嬢さんがカーディガンやGジャンなんかを袖を通さずに肩から掛ける着方があるんですが、それに名前があるってご存知でした?あれって「松方がけ」っていうそうですよ。グラビアでは、巻き髪にパステルピンクのツインニットをきたお嬢さんがにっこり笑って、「もちろん、カーデは松方掛けがお約束☆」とか書いてあったのですが。どこからともなく『仁義なき戦い』のテーマが聴こえて来そうなバイオレンスな響きとのギャップが…。

投稿者 あつこ : 14:00 | コメント (0) | トラックバック

2005年04月13日

いいこ いいこ(good girl)

たまには整体の話もしないとね。 (´ー`)ヾ{テヘッ

日曜日はとても暖かで、お花見に行かれた方も多かったのではないでしょうか。
一転して週明けからはちっかっぺ冷え込みますね。
花冷えのこの頃、体調を崩しやすいということは改めて記すまでもありませんが、肋骨が冷えた筋肉でいっきに固定されて背中の伸びしろがなくなって背中(から首)が張りやすくなります。寝違いが起こりやすいのもこれから連休くらいにかけてですね。

呼吸器が弱い方(アレルギー疾患をお持ちの方もふくめて)は特に感じやすいのではと思います。肋骨が固定され、連動して頚椎の動き(弾力)が落ちると呼吸が整いにくく、呼吸が浅くなってきます。
皆さんもご存知のように、呼吸が浅いと免疫力も落ちやすくなってしまいますよね(ちょっと常套句的な言い回しで、素人くさい発言ですが)。花粉症の方も、多くの方が呼吸が浅くなっておられます。


花粉症といえば、今年は花粉の量が例年の?倍(見ただけでムズムズ倍増なので数字は割愛)とのことだそうですが、アレルギーは体内のアレルゲン反応によって起こっていることですから、量はあまり気になさらないほうがよいと思います。「明日はやや多いでしょう」なんていう花粉情報が脳にインプットされるほうが、自覚症状を増大させるような気がするのですが…。そういう「特に知る必要もない情報を排除する」のも案外症状の軽減につながると思います。


おつらい方には大変申し訳ないというか不謹慎な話なのですが、たとえばなかなか肩こりが楽にならない方は「肩こり自慢」さんである場合が多いんです。「うわーこってますねー張ってますねー鉄板ですねー」っていうと、「そうでしょーどこに行ってもいわれるんやわー」と、何だかちょっぴりうれしそう。
へんな話ですが『コミュニケーションの手段としての肩こり』というのが発生してくるわけですね。もちろん、自覚症状はいろんな要因(お仕事とか日ごろの姿勢とか運動歴とか事故の後遺症とか)がからみあって発生するわけですが、それがさらに顕在化するのは「いたわってほしい」という気持ちが働いてくるんです。『マッサージがくせになるのはなぜ?』という疑問をお持ちの方にはなるほど、と腑に落ちていただけると思いますが、こういうココロの問題抜きにしては身体のことは話せないんですよね。

…とはいえ整体においでいただいた方におもむろに「それは気持ちの問題です」なんて厳かにお話したら、めっちゃヒかれると思いますんで言いませんけど(笑)、「もっとあなた自身の身体を知って、あなたの周りの人のためにもあなたを大事にしてね。」ということを身体を触らせていただくことで伝えていくのが整体師としての一番のコアになる部分だと思っております。まだまだ力不足でお客様を見送りながらしょんぼりすることもままあったりしておりますが…。
以前、漫画家の安野モヨコさんが、お風呂の中などで酷使した目、肩、腕、肘などに「ありがとう、おかげで仕事ができたよ、締め切りに間に合ったよ」とゆっくり話しかけながらさすったりするだけでも、疲れの取れ方がぜんぜん違う、というようなことを著書の中で書いて(描いて)おられて、すごくうれしかったのを覚えてます。実践してくれる人が増えたらいいな。

投稿者 あつこ : 10:53 | コメント (0) | トラックバック

2005年04月07日

I read the news today,oh boy

今週は今日と日曜と、2日もお休みを頂いたので、早々に18時以降のご予約がお取りしにくくなりご迷惑をお掛けしております。また春から、コースなどで定期的に通う必要のある方が、先々まで日にちを取られることが増えますので、ご予約はお早めにお取り頂けますと幸いです。

今日は、昼から三歳児検診があり、私も1日休み、息子も1日保育園を休ませ、かなり久々に丸一日べったり子供と過ごしておりました。朝方の雨も昼前にはあがり、検診が始まるまでの時間、自転車でえっちらおっちらアクアトムに行ってみたり。展望台ではすっきりした青空と山の残雪と街角のちらほら咲いた桜がなんとも爽やかで、窓越しの日差しも暖かくかなり和みましたがちびっこの空腹コールには勝てず残念無念、あまりのんびりできず…。

お昼を食べようとマクドにはいったのですが、私、かなりマクドに来るのは久しぶりで注文にもたもたしてるところに、おとついみえたばかりのお客様がランチを買いに来ておられそのさまを目撃されイヤンイヤンウフフとはにかみながらご挨拶、そしていざ熱帯魚の水槽の前に陣取ってハッピーセットを横からつまんで食べてたら「…おしっこでそう…」(おむつやっととれましてん)でアワアワ、と右往左往…。ここでもまたのんびりできず。
しかし平日でもお昼どきのマクドってすごく込むんですね…。驚きました。

そういえばその水槽のガラスの所に、「フィッシュマックディッパー新登場!」とかいう販促ステッカーが並べて貼られてたんです。そのステッカーは水色の魚の形してるしビジュアル的にはOKなんですが、内容考えるとなんか微妙…と複雑な気持ちになってしまいました。まあ、同じ魚でも観賞用と食用は違うし、気にしすぎっちゅうたらそれまでなんですが。すみません。ダダ込みのマクドでマゴマゴしてお客さんの回転率下げてる人間が言うことじゃないですよね。


検診の帰り、市役所の駐車場の垣根代わりになっている植え込み前のところで信号待ちをしていたら「あーちゃん、つくしがいっぱいあるで!」と、息子。ママチャリの子供イスでの目線と植え込みの高さがちょうど一緒くらいで目に入ったようです。わたしひとりなら、見逃してたな、きっと。
自転車を近づけてじっくりみたら、これまたつくしの生えてること生えてること。うおお。全部摘んだら役所の職員の方全員分のつくしご飯の材料になるんじゃない?っていうくらいです。(←そんな提案は要りません)
うれしくて思わず携帯のカメラで撮ってみたんですが、かなりイマイチだったのでがっかり。
システム管理人に「ブログに写真を貼り付ける方法」をレクチャーしてもらったところなのですが、今回はやめときます。


不謹慎な話で恐縮なのですが、ローマ法王が亡くなり、後継者をきめる会議?選挙?を『コンクラーベ』というらしい(閉じられた部屋、鍵をかけられた部屋、という意味があるそうな)ですが、なんか、『我慢大会』みたいなのしか想像できないんですけれど…。根くらべ?

友人は小林製薬の新製品みたいだと思ったらしいですが…。確かに…。

投稿者 あつこ : 22:19 | コメント (1) | トラックバック