« 地震情報の取り込み過ぎ注意 | メイン | 施術雑感 »

2016年04月18日

昨日は勉強に京都へ

昨日は京都に、ドイツのアレクサンダーテクニーク教師、シリア・ディヴィス先生の呼吸のワークショップに行ってきました。

会場は、梅小路公園の中にある、緑の館。

midori.jpg


その名前の通り、美しく整った公園がとなりに面し、その様子は一面ガラス張りの窓から広く見渡すことができる、心地よいロケーション。

建物をはさんで反対側の広い公園は子供たちの大好きな大きな固定遊具や、気持ち良く過ごせる花いっぱいの公園、古い市電を利活用した売店など…近隣に水族館や鉄道博物館もあり、日曜ということもあり、で、子供たちがめいっぱいはしゃぐ声も聞こえてきて…。

なんどか参加した、アレクサンダーテクニークのプログラムで利用しましたが、今回はそのなかでもとりわけ、そのロケーションが大いに生かされた、シリア先生のエッセンスとやさしく混ざり合い、広がりが身体のなかに柔らかく注がれる、美しい時間でした。

朝から敦賀は強風で、高架を走る湖西線が不安で(何度も今津などで足止めくらった経験あり)、少し早く起きて家族の食事の準備を整えてから、クルマで出発。
警報がでるほどのおおあらしは、京都に入るとやみましたが、それでも会場に入るまでは傘が必要なくらい、雨が降りしきっていました。

ワークショップの間、窓から臨む景色は、雨が急に強く降ったかと思えば明るく晴れて日差し差し込み、木々のみどりがきらめき、公園の子供たちの声、蒸気機関車の汽笛の音、全てが素晴らしいタイミングとシリア先生のことばのセンスでからだになじみ、息が深く、視界の輪郭がはっきりしていく。

時間、空間が、身体を変えていく。
施術をしていて、わたしだけのちからや知識で施術が進むのではない、いつも感じることですが、それをまた、改めて、深く。

参加者は、アレクサンダーテクニークの教師資格者の人たち、トレーニーといわれる勉強中の方々(PTさん、OTさんが多い)、一般参加者はわたしをふくめて5人ほどでしたが、後半、一般参加者がシリア先生からワークを受け、それを教師やトレーニーが見る、という学びの時間のなかで、わたしも触れていただいたのですが、なんというか、またわたしの知らない(というか忘れていた)わたしに出会えたようで、思わず笑みがこぼれました。

わたしは片方の耳の聴力がほとんどなくて、視力の差もすごく大きいので、空間のとらえ方、右がいつもどこか狭い感じがするのですが、肩から上あたりが心地よく広がり…。

さいごに、シンガーでもあるシリア先生と一緒に、ピアフの名曲(ラ・ヴィアン・ローズ)を歌ったのもここちよい時間でした。

帰りはクルマのなかに越路吹雪のCDがあったのを思い出して聴き、歌いながら運転して帰ったのですが、「シャンソンは、ここを感じて歌うの」とおっしゃった場所に、ほうっとちいさな灯りが灯るようでした。

呼吸は、その人にとって、ほのおにも、水にもなる…んだ、なあ。

「相手に触れているとき、呼吸もまた、相手に触れる手のひとつとなる」

施術者として、わたしの中の宝物がまたひとつ、増えたような気がしました。

投稿者 あつこ : 2016年04月18日 14:03

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://tsuruga.xsrv.jp/mt/mt-tb.cgi/2093

コメント

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)