« ほんじつ | メイン | 希望と書いてのぞみと読む »
2010年04月08日
瀧澤助産院でおかいもの♪
三島町の瀧澤助産院さんから、イベントのお知らせです☆
来たる4月16日(金)・17日(土)に、おかあさん・こどものためのイベントが開催されます。
時間:10時~17時ごろまで・瀧澤助産院・院内にて(駐車場あり)
☆茨城より、授乳服と授乳インナーのお店「Mo-House(モーハウス)」。
「授乳室がなくても、ラクに・すぐに授乳できたらなあ…」
「授乳服って、試着も出来ないし、いつもだぼっとした服ばっかり…」
「へんなとこにスナップがついていて、チョーもっさいんだけど…この時期はおしゃれは我慢かなあ…」
おっぱいで子育てするママの、大きなお悩みですね。
子連れママたちによる、ママ目線の工夫がいっぱいの会社で作られた授乳服、あなたも試してみませんか?
茨城の本店、青山のショップ、デパートなどでの販売が主ですが、今回はアウトレットの特別セール。
試着室もあるので、ぜひ試して、着心地、使い心地、実感してみてください!
☆福井市より、中川明美さんの木のクラフト「木の精」
「いいざええDay」や、雑誌「Fu」、福井新聞の記事などで、ご覧になった方もいらっしゃるかもですね!
赤ちゃんがなめても安心なおもちゃ…。子どもが胸わくわくするようなおままごとセットや夢いっぱいの木のおもちゃ、大人もこころときめくようなパティスリーのようなスイーツ、アクセサリーやストラップなど…中川さんがひとつひとつ、こころをこめて製作されたすてきなクラフトがいっぱいです!
☆敦賀市櫛林より、国産小麦と自家製酵母のてづくりパン「ぱんかあさんぽこぽこ」
こどもたちの、からだとこころにやさしい、愛情いっぱいのパン屋さん。
なるべく地元の季節の野菜や果物を使い、酵母を起こすところ、カスタードやあずき、ジャムなどのフィリング、ベーコンなどまでほとんどを手作りで作られている、手間と時間をおしまない、素朴で力強い味わいのパンを作っておられます。
櫛林の店舗では水・木のみの営業なので、「行きたくても都合があわなくてなかなか…」というかたも、ぜひこの機会に!
「子どもたちもママも楽しめる良い品を…」の思いを込めて、3つのお店にご協力いただき企画しました。どうぞお気楽に遊びに来てくださいね…(助産院スタッフ一同より)
お問い合わせは
瀧澤助産院さん 0770(22)0928 まで。
投稿者 あつこ : 2010年04月08日 18:21
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://tsuruga.xsrv.jp/mt/mt-tb.cgi/1214